スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

黒い森のさくらんぼケーキとトルテが美味しい昔ながらのカフェへ〜Werner Haag Café Konditorei〜

こんにちは、いちごです。 3月も半ばが過ぎ、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは桜が咲き始めました(^ ^) そんな日差しの暖かい日曜日、ぽめすくんと一緒に カフェ・ Werner Haag Café Konditorei へ行ってきました。 シュトゥットガルトの桜 シュトゥットガルトのお花見スポット 【 ドイツのソメイヨシノ、お花見スポットを発見! 】 Werner Haag Café Konditorei Werner Haag Café Konditorei 訪れたのは、シュトゥットガルトから車で30分ほどのところにある Steinenbronn /シュタイネンブロンという小さな町。 のどかな住宅街の中にそのカフェはあります。 到着したのは15時前。 ここはKonditorei /コンディトライ、つまりケーキ屋さんでもあるので、お店の前にはケーキを買いに来た人たちの列ができていました。 昔ながらのカフェ 1946年にオープン、80年近い歴史のあるWerner Haag Café Konditoreiは、店内も昔ながらのカフェの雰囲気。 入り口すぐの長いショーケースには10種類以上の大きなホールケーキや焼き菓子がずらりと並び、スイーツ好きさんにとってはまさに夢の世界…♡ また私たちにとっては、日本から帰ってきて久しぶりのドイツのケーキ! どれも美味しそうで迷ってしまいそうです。 いつもは食べたいケーキをパッと決めるぽめすくんですが、今回はやはり魅力的なケーキが多かったせいか決断に時間がかかったよう。 ショーケースからやっと席へ戻ってきたぽめすくんは、 王道のSchwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテを選びました。 黒い森・Schwarzwald /シュヴァルツヴァルト地方の伝統菓子、黒い森のさくらんぼケーキです♪ Schwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ お皿に横に倒され、フォークが刺さった姿はまさにドイツ流。笑 いちごの手のひらよりも大きなサイズです(°▽°) このお店の黒い森のさくらんぼケーキは、生クリームの層が厚く、たっぷり入っています。 ブログでも度々登場しているケーキですが、こんなに分厚いものは初めて見ました! そしてさくらんぼの蒸留酒...

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻

みなさんこんにちは!
どうもぽめすです!


今日はぽめすの娯楽についてブログを書いていこうと思います!

日本で日常の娯楽といえばカラオケやパチンコ、ゲームセンター、ラウンドワン、ボーリング、バッティングセンターなどすぐに「今日はこれをやろう!」または「今日はカラオケで歌いたい気分!!」など自分の遊びたい欲求に対して多くの選択肢があるかと思います。

無論ドイツでも娯楽が全くないわけではないですが…

しかし選択肢は正直少ないと思います(泣

カラオケなんてそこらにあるわけではなく(泣

あったとしても中国系の歌が多かったりみなさんが日本で歌う曲が必ず入ってるわけではありません!(ドイツでカラオケに行った事がないので知人の情報ですが…)




そんな中ぽめすが週に一回、同僚と行っているのが街中にたくさんある

カジノ

へ行くことがマイブーム!


元々同僚に「今日カジノ行くけどくる?」と誘われた事がきっかけ。
それまで街の至る所にカジノがあったけど入ったことがなかったので行ってみることに!




2019年12月に初めてカジノへ行ってびっくり!!
想像していたディーラーがいて、華やかな場所だと思っていたら…

無数に設置されたモニターに向かって人々が何かしている…
これは電子カジノ?というものか??

そして何よりタバコくさかった。🚬

ああ、これは日本でいうパチンコと同じ感じなんだなーと思いながら遊んだのを覚えています!でも日本のようにうるさくないので耳には優しい!
(ちなみにビギナーズラックはありませんでした笑)




それでは簡単ですが街中のカジノの利用方法を簡単に紹介したいと思います!

規制は2つだけ!

☆年齢が21歳以上であること!

☆身分証を掲示できること!

あとはお金さえあれば遊べます笑

それでは早速入店してみましょう!


今回は Aristo Casino Stuttgart へ行ってみます!

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
「さぁ!今日も夢を見せてくれ!!」
いつもそんな事を思いながら入店しています笑



まず入店したらカウンターがあるのでそこに行き身分証を提出します。
場所にもよりますが基本はパスポートやビザの掲示を求められます!




ここからはお店によりルールが異なるため、一概に今から書くことが正しいわけではなくいろいろな手続きがあります!4パターン書いてみます!

パターン1)そのままパスポートと引き換えにマシーンで遊ぶためのカードに交換される。遊び終わったらカードを返してパスポートを受け取るパターン。

パターン2)どのマシーンで遊びたいか予め探しておきその台の番号を覚えておき、カウンターで番号を伝えると暗証番号を印刷したレシートを発行してくれ、それを渡されるパターン。

パターン3)人気店では年齢確認さえ終わってしまえば空いている台を探すか、順番待ちをし空き次第遊ぶパターン。

パターン4)遊びたい台を見つけてたらお店の人がロック解除の為に一緒についてきて設定してくれるパターン。

などなどお店によりゲーム機に座り遊び始めるまでのやり方は様々です!


今回行ったアリストでは入場後、身分証をカウンターで掲示してカードをもらえるお店なのでパターン1に該当します!




そしてもらったカードを持って店の中に置いてあるパスワード発行機へ向かいます。
大抵の場合、店内の中央かカウンターの近くに設置してあります!

画面を見ると、黄緑色になってるゲーム機が2台あります。
この黄緑色のマシーンが店内で空いているという印になります!

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
パスワード発行機

機械にカードを置く場所があるのでセットし、遊びたいマシーンの
『SPIELEN』
をタッチ!(今回は408をタッチ!)



街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
暗証番号

そうすると5889と表示されますので覚えてください!

番号を覚え408のマシーンに向かい、画面のテンキーで暗証番号を入力
OK
そうしますとログインでき、好きなゲームで遊ぶことができます!





街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
ログイン完了!

そしてログインが無事に終わったら入金をします!

機種にもよりますが、
小銭は20セント玉、1€玉、2€玉の3種類が使用可能!
お札は多分50ユーロ札までなら機器へ挿入できるのですが、基本最初に入金できるのは制限があり10€分しか入りません!その為40ユーロはおつりで返ってきます!
(いつも10€か20€札しか入れないのでわかりませんが笑)

ちなみにいちごさんから10€までなら娯楽としていいんじゃないの?
と予め許可をもらってます(笑



まずは手始めに予算の半分の5€入金!

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
5ユーロ入金


街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
入金すると画面の左端に5€と表示されます!





入金が終わったら黄色いボタン『EINSATZ』(アインザッツ)を押すと、ゲーム内で使えるお金となるためにBANKへ送られます。
しかし一度にBANKへお金を送れるのは最大2€20centまでと決まっています…

しかも3秒から5秒経過しないと次の送金が出来ません!
ちなみに20centずつ送金できるようになります。
なので2€20cent満額まで到達するのに少し時間がかかります!
湯水のごとくお金を使うのを防いでいるのかもしれませんね!


p.sまれにEinsatzをしても2€20cent送られない時があります泣
コンピューターが勝手に10cent回収する時があります!今回回収されてしまいました!

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
『EINSATZ』のボタン





さて!それでは遊んでいきましょう!!
ぽめすはいつもルーレットで遊んでいます!

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
ルーレット

ルーレットのルールを知らない方用に↓

カジノの王様より引用ー

【プレイヤー(あなた)は、ディーラーが投げ込んだ球がどの箇所に落ちるかを事前に予想し、テーブルの数字が書かれているレイアウトにチップを置きます。

チップを置いた箇所に球が入ればプレイヤーの勝ちとなり、賭けた場所によって配当が付きます。外れた場合は賭けたチップは全て撤収されます。】


無論電子ゲームなのでディーラーはいません笑

あくまでもコンピューターが相手になります!



10分後、そんなこんなで無事に勝ち進んでいく事が出来ました!

ちなみに数字が書いてあるボードにおけるチップの最低金額は20centからになります!

わかりにくいですが結局5€全て投入し、最高20€くらい勝ったのでとりあえず最初の入金金額5€だけ戻しておこうと思いました。


2,20の数字の上の黄緑色の矢印をタッチするとコンピューター上のBANKから最初に入金した箇所にお金が戻ります!

そうする事により現金に引き出せる一歩手前まで戻れます!

チキンな性格なのでせめて±0で終わらせられればいいという発想でこうするようにしています笑


その後もルーレットを回しますが15ユーロ分の勝ち分が10ユーロに減ってしまったので(5€分負けました)今日はここまでにしとこうと思いやめました笑

賭け事ってピークでお金が入ってきたときになかなか辞められないんですよね笑


そこがネック!


でも10ユーロ勝ちなのでよかった♪


街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
10ユーロ勝ちました!






ちなみにルーレット以外にも
Book of Ra
Lord of the Ocean
などなどスロットも多くあります!
(むしろスロットがメインです)

街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
スロットなども。

最後に画面の黄緑色の矢印をクリックしBANKから入金した当初の枠にお金を送ります!







街中の娯楽!カジノ?!へ行ってみた!の巻
『Auszahlen』のボタン

そこにお金が戻ったら、Auszahlenの赤色のボタンを押せば現金が出てきます!


お店にもよりますが全て小銭で出てくる店もあります!
その際はカウンターで両替してくれたり両替機でお札に変えてくれるところもあるようです!




あまり観光で入らなさそうな街中にあるカジノを簡単に紹介してみました!
個人的にはおすすめしません→笑
やはりタバコ臭かったり、雰囲気(店もお客様も)があまりよくない事が多いので興味があれば行ってくださいね♪程度です笑

最後までお付き合いありがとございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

それではまた!



Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント