スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ドイツで、パンをつくる!

こんにちは、いちごです。

今日は

パン

の話♪


ドイツで、パンをつくる!
焼きたての手作りパン♪


ドイツにはおいしいパンがたくさんあり、登録・申請されているパンの種類は、地域特有のパンなどを含めると3000種類以上にも上るそうです。(雑誌「ドイツニュースダイジェスト」より)

パン屋さんには、固いライ麦のパンはたくさん売っています。
でも、柔らかい白パンは少ないヽ()ノ!
白いパンでも、外側がカチカチに固くて中身も弾力があるようなものばかり。屋台でソーセージを買う時も、挟んでいる白パンが固すぎて、パンだけ捨てているドイツ人も少なくありません。笑


日本で食べるような柔らかいパンが食べたい
ということで今回は、おすぬ監督のもと、ぽめすくんと一緒にパンを作りました。

目指せ!やわらかパン!






材料は、小麦粉、生イースト、牛乳、砂糖、塩、バター、卵。
(クリックでAmazon.deのページへ移動します)

生イーストを少し発酵させてからボウルで混ぜて

ドイツで、パンをつくる!
全ての材料を投入!





ひたすらこねまくる!!!!

ドイツで、パンをつくる!
柔らかいパン生地♡





丸めて発酵させます。

ドイツで、パンをつくる!
閉じ目を下にして丸めます







発酵後、、

こんなに大きくなりました(OvO)!!

ドイツで、パンをつくる!
大きさ比べ

おすぬ監督のおなかのようです笑





切り分けて、中にチーズ、ジャム、チョコレートなどを入れました。
どこに何が入ってるか分からなくなり、ロシアンルーレット状態に笑

そして発酵。

ドイツで、パンをつくる!
発酵中のパンたち






最後に、オーブンに入れて焼く!

ドイツで、パンをつくる!
焼かれるパンたち





いい匂いがしてきます〜♪

ドイツで、パンをつくる!
見守る監督…





そして、、

ドイツで、パンをつくる!
じゃーん!!

ちょっと焼きすぎちゃったかな?
でも綺麗に仕上がりました!





パンは

ドイツで、パンをつくる!
中身はチーズ!

やわらかい!!

夕飯前の時間にもかかわらず、夢中で食べてしまいました!笑
チーズが1番パンの味に合っていた気がします♪

13時に作りはじめましたが、発酵に時間がかかるので、焼き上がったのは16時半頃。
パン屋さんの早起きの理由に納得です(o;;


パン作りはまだまだ初心者レベルなので、レシピを見ながらなんとなくの感覚で作りましたが、もっとおいしいパンを作れるように修行したいと思います(^ ^)

初心者向けのパン作りのレシピがありましたら是非教えてください!



その後、食パン作りに挑戦!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント