スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜

こんにちは、いちごです。

今回は、前回のBad Uracher Wasserfall /バート・ウーラッハの滝へのハイキングの続きで、

Bad Urach /バート・ウーラッハの街

の様子を書きたいと思います♪

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
カフェが続く通り♪





前回の記事はこちら

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
Bad Urach Wasserfall/バート・ウーラッハの滝







ハイキングからBad Urach Wasserfall 駅に戻ってくると、1時間に一本の電車がちょうど来たので乗車しました。

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
Bad Urach Wasserfall 
RB(レギオナルバーン)の電車に乗って2駅、5分もかからずに終点のBad Urachの駅に到着です。
駅から高架下を歩いて抜けて、街の中心部へ出ます。




Residenzschloss Urach/ウーラッハ城

ドイツ国内に現存する数少ない中世後期の居城です。ヴュルテンベルクの最初の公爵であるGraf Eberhard Bart/エバーハルト・バルト伯爵はここで生まれて、シュトゥットガルトに移る1482年まで住んでいました。

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
こじんまりしています。

入場料は大人4ユーロで、+1ユーロで見学ツアーもあるそうです(^ ^)
都市にある大きなお城や宮殿よりも、ちょっと田舎にあるこじんまりとしたお城のほうが、古いものがそのまま残っていてリアルに感じられるので私は好きです。笑
今回は見学できなかったので、次回に期待です!




Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
ウーラッハ城入口






入り口の天井画がとても素敵でした。

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
大きな木が描かれていました





城壁の名残なのか、アーチが残っていました。

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
古いアーチでした

この城の向かい側に観光案内所があり、地図やハイキングコースマップをもらうことができます。そしてここにも無料トイレが!
建物自体が新しく、中もとても綺麗です。





Stiftskirche St. Amandus/聖アマンドゥス市教会


シュヴァーベン地方で最も重要な役割を担っている後期ゴシック様式の教会。
ウーラッハ城のすぐ隣にあり、城に住んでいたエバーハルト・バルト伯爵によって建てられました。

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
小さな町の大きな教会







教会の前にはビスマルクの銅像がありました!

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
Bismarck





Rathaus/市庁舎

写真の1番右側の建物。屋根まで入りきりませんでした(^^;
1440年に建てられ、19078年に再建されました。
19世紀半ばまで、一階のオープンスペースでパン屋さんやお肉屋さんが商品を売っていたそうです。

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
市庁舎前には立派な噴水も。






市庁舎の前の広場も可愛い!
写真右奥のテントが出ているカフェでアイスを食べました♪
アイスの種類が豊富なのが嬉しい!

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
この日はとても暑かった…!






Marktplatz/マルクト広場

市庁舎を抜けると、大きなマルクト広場があります。
1516世紀に建てられた木組みの家々に囲まれていて、カフェやレストランがたくさんあります!
水曜日と土曜日の午前中に市場が開かれます。その市場は130年以上続いている伝統的なもので、新鮮な野菜や果物を買うことができるそうです(^_^)

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
とっても広い!







写真の1番左のカフェでランチしました♪

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
どのカフェにするか迷っちゃう♪







メニューには、シュヴァーベン地方の料理がたくさん!
私はKäsespätzle /ケーゼシュペッツレをいただきました♪
この料理は、細切れにしたようなヌードルにチーズを絡めたものです。
このカフェのケーゼシュペッツレはチーズが強すぎず、マイルドな味付けでとっても美味しかったです(^o^)

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
Käsespätzle /ケーゼシュペッツレ







テラス席からの景色も素敵でした

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
テラス席日和♪






他にも素敵な建物がたくさんありました!

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
木組みの家々







レストランのぶどうの看板が可愛い!

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
DIE TRAUBE






この建物はAmtsgericht/簡易裁判所ですが、とってもおしゃれ!

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
 帽子をかぶっているみたい??







歴史のありそうな古い水車も回っていました!

Bad Urach /バート・ウーラッハ〜山に囲まれた小さな町〜
住宅街の裏の小川



いかがでしたか?
バート・ウーラッハの滝がある駅から電車で5分弱(ただし電車は1時間に一本)
電車に乗れなくても、歩いて30分弱で行けるようです!

滝へのハイキングの後、のんびり休憩するにはぴったりの町です(^ ^)
是非立ち寄ってみてください♪

帰りの方面への電車も1時間に一本なので、注意してくださいね!



関連書籍(クリックでAmazon.deのページへ移動します)

・Bad Urach と周辺地域のハイキング&サイクリングマップ



読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント

コメントを投稿

iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。