スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ドイツのクリスマスの花

こんにちは、いちごです。


クリスマスまであと10日となりましたが、

ドイツではコロナの感染者を抑えるため、今日から全土でロックダウン開始!


また私たちが住むバーデン・ヴュルテンベルク州では夜の外出規制も行われており、

これから本格的におうちで過ごすクリスマスとなりそう…




でもドイツには、クリスマス期間の家での楽しみもたくさんあります♪


前回の記事では、アドベントカレンダーについてご紹介しました

クーポン付きアドベントカレンダー!





今回はクリスマスの植物、

Weihnachtsstern/ポインセチア

をご紹介♪


ドイツのクリスマスの花
Weihnachtsstern/ポインセチア

Weihnachtssternは、直訳すると「クリスマスの星」。
このクリスマス期間は、街のお花屋さんやスーパーでたくさん販売されています。

赤色の部分は花びらように見えますが、実は全て葉っぱです!
栽培時に日照時間を短くすることで赤色の葉が生まれるそうです。






先月末から私たちの家にも、ぽめすくんが職場の業者さんからいただいてきたものがあります↑
実はこれも悲しいお話で、業者さんの関係先のお花屋さんがコロナの影響で閉店することになり、売り切れなかったお花をもらってきたのだそう(T_T)


閉店してしまったお花屋さんのためにも、しっかり育てるぞ!と張り切ってとりあえず外に出しました。


すると2日後、、

ドイツのクリスマスの花

あ!しおれてる!!!




びっくりしてスマホで調べてみると、
ポインセチアの原産地はメキシコで温暖な気候で育ち、寒さに弱いとのことヽ(´o`;


急いで部屋に入れて、ストーブの近くで温めました。
その日は雨でしたが、しおれた葉に覆われて土が濡れていなかったので、水やりもしました。




もうダメかな…
これで枯らせたらお花さんにもお花屋さんにも申し訳ない(>_<)
お願いだから元気を出して…!と思いながら見ていました。






そして翌日…

ドイツのクリスマスの花
!!

葉が浮いた!!


前日はしおれた葉をかき分けて水やりをしたのに、この日はちゃんと土が見えるようになっていました!
みるみる元気になりました(^ ^)




乾燥に強いそうなので、水やりは2、3日に1回くらい。
昼間は日の当たる窓側に置き、部屋も寒くなりすぎないようにしています。



この日から、おすぬくんをお花係に任命!


ドイツのクリスマスの花
お花係

おすぬの努力もあってか、
いただいてから2週間が経ちましたが今でも元気です!






新しい葉も出てきています♪

ドイツのクリスマスの花
可愛い






家にポインセチアを置いているお友達に聞いてみると、綺麗に咲くのはこの1回きりで、シーズンが終わったら捨てるのが一般的だそう。
うまくいけば一度枯れてもまた葉が出てきますが、小さかったり色が悪かったりするそうです。
お店で安く購入できるのも、そういう理由からなのかなと話していました。


ポインセチアの相場がどのくらいなのかわかりませんが、チラシを見ると確かに安い!


ドイツのクリスマスの花
小型の鉢植え一つで2.99€!






他にもいろいろな種類や大きさのものが売られています↓

ドイツのクリスマスの花
季節のお花

赤と緑のクリスマスカラーがとっても素敵なポインセチア♡
お部屋も明るくなり、おうち時間も楽しく過ごすことができるのでオススメです!
まだお花屋さんなどでたくさん売られているので、今からでも間に合いますよ(^ ^)






✳︎おまけ

お花係のおすぬくんの様子↓

ドイツのクリスマスの花
見守るおすぬ




ポインセチアの造花もいろいろ!(クリックでAmazon.deのページへ移動します)

Seidenblumen Roß Weihnachtsstern Nature 38cm

15 Stück Weihnachtsblumen Deko



読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント