ドイツの名所100選の塗り絵を購入
こんにちは、いちごです。
先週用事があって、ぽめすくんと一緒に久々にStuttgart/シュトゥットガルトのMitte/ミッテへ出かけました!
![]() |
Schlossplatz/宮殿広場 |
シュトゥットガルトではコロナウイルス感染者数が高止まりの状態で、
メイン通りのKönigstraße/ケーニヒ通りのお店はほぼ閉まっていました。
開いているのはスーパーと飲食店のみで、
洋服屋さんも雑貨屋さんもやってない…
そんな中、本屋さんが開いていました!!
![]() |
Osiander |
先月下旬、州のロックダウン規制が改定され、感染者数に関わらず書店が開けられることになりました(^O^)
予約等なしで、店内で自由にショッピングが可能です♪
(医療用マスクの着用は必須)
![]() |
書店再開(^o^) |
久しぶりの本屋さんだったので隅々まで見て周り、こんな本を見つけました!
![]() |
Die 100 schönsten Orte Deutschlands zum Ausmalen |
(クリックでAmazon.deのページへ移動します)
ドイツの美しい名所100選の塗り絵です。
絵がとても綺麗で、久しぶりに塗り絵に挑戦するのも面白そうだなと思って購入してみました!
ちなみに定価は15€弱でしたが、セールで5€で買えました♪
帰宅して本を開いてみると、
ドイツ各地の名所がたくさん描かれていて、過去に旅行した場所も、これから訪れたい街もありました(^ ^)
どの街から塗ろうかな〜とワクワクしながら考えていると、
ぽめすくんがひとこと。
ぽ「家に色鉛筆とかあったっけ?」
私「…( ・∇・)?」
色塗りできるようなものは数本のカラーペンしかなく、色鉛筆も絵具もないことに帰宅してから気づきました。笑
ぽ「家に描けるものあったかな?って、
本屋さんにいた時からずっと疑問だったんだよね(・∀・)」
早く言ってよ〜( ;∀;)
ミッテなら大きいMüller (ドラッグストア)もあったのに…笑
ということで昨日、ぽめすくんが仕事帰りに買ってきてくれました(^O^)
![]() |
Faber-Castell |
Faber-Castell/ファーバー・カステルは、250年以上もの歴史をもつドイツの文具メーカーです。
高品質で使いやすく、環境にも優しい製品でとても人気があります!
今回購入したのは48色入りで、鉛筆削りも付いていました♪
Amazonからも購入可能!
Farbiger Bleistift Faber-Castell Castle Sechseckungspappe mit 48 Teilen
これでセットが揃ったので、時間があるときにちょっとずつ塗っていきたいと思います!
ステイホームの新たなお供として活用していきたいです♪
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。