ギリシャのチョコスイーツを食べる!

こんにちは、いちごです。


以前の記事で、ギリシャスーパーでお買い物&ギリシャのパンについて書きました!


ギリシャスーパーでお買い物

ドイツのギリシャスーパーで鰯を買う!


ギリシャのパンを試食






今回は、ギリシャスーパーで購入した

ギリシャのチョコスイーツ

をご紹介したいと思います(^o^)/



ギリシャスーパーには広いスイーツコーナーがありましたが、1番に目を引いたのがこちら↓


ギリシャのチョコスイーツを食べる!
お菓子コーナー(ギリシャスーパーの記事より)

光り輝く宝石のようなお菓子たち(°▽°)!


店員さんに聞いてみると、これはプラリネ(チョコレート)とのこと。

チョコ好きな私は迷わず購入しました!笑






種類がたくさんあって迷いましたが、

店員さんのおすすめのBell(金色)、Plum(緑)、Anomalo(ピンク)の3種類を選びました♪


ギリシャのチョコスイーツを食べる!
輝くプラリネたち♪


調べてみると、ギリシャの菓子メーカーFedon のプラリネでした。


量り売りで1.29€/100g、8個買って3.38€でした!

(残りの1個はおまけでいただきました♡)







夜の時間だったので、プラリネは2人で半分ずつにして、スイーツタイム(^o^)


気になるお味は…


ギリシャのチョコスイーツを食べる!
乱入してきたおすぬ(¬_¬)


Bellはヌガー!

甘いですが、濃厚なヌガーの味を楽しめます♪


Plumはプラム(セイヨウスモモ)。

二層に分かれていて、

上の段のプラムの酸味はしつこくなくて食べやすいですが、

下の段にチョコレートがぎっしり詰まって、合わせて食べると甘い!笑

ちょっと重めです(^^;)



そして1番美味しかったのは、Anomalo のアーモンドナッツ。

少しビターなチョコレートとナッツの組み合わせが最高で、食べ続けてしまう美味しさ♡


残りのプラリネも、後日すぐに食べ切ってしまいました!笑



ギリシャスーパーに行ったら、是非Fedonのプラリネを探してみてください♪

高級感もあり、ちょっとした手土産にも良さそう!

ティータイムにもワインにも合いそうです(^ ^)


他の味も気になるので、また買いに行きたいと思います!



読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント