ドイツで手作りショートケーキ!
こんにちは、いちごです。
先日私は誕生日を迎えて、25歳になりました*\(^o^)/*
![]() |
日本の家族からの誕生日カード♡ |
ドイツで迎える3回目の誕生日!
私たちは誕生日やクリスマスの時は毎回、手作りケーキを作ってお祝いしています♪
今回は
ショートケーキ作り
に初挑戦してみました(^o^)!
まずは前日に、スポンジ生地・ジェノワーズを焼きます。
材料は、全卵、砂糖、小麦粉(Mehl 405)、バター、牛乳だけ!
全卵で泡立てる「共立て」にしました(^ ^)
![]() |
スポンジ生地・ジェノワーズ |
ハンドミキサーを使えば、意外と簡単!
焼きたてはいい香りがして、生地だけでも美味しそう♡
(クリックでAmazon.deのページへ移動します)
ラップで包み一晩寝かせて、いよいよ盛り付けです(^-^)
![]() |
生地を半分にカット |
まずは生地を半分にカット。
砂糖と水を合わせたシロップを、カットした面にぬります。
![]() |
生クリームとフルーツをのせる |
カットしたフルーツをのせ、その上から再びクリームをのせて平らにします。
今回は、いちごとぶどうをのせました!
生地の中央は膨らんでいたので少しカットしました。
![]() |
全体を生クリームでコーティング |
最後に生クリームでコーティング。
塗る用のヘラを持っていないのでナイフでやってみましたが、ちょっと難しい(^^;)
でもぽめすくんが、綺麗に仕上げてくれました♪
![]() |
いい感じ♪ |
最後に、フルーツと余った生クリームで飾り付けして…
![]() |
手作りショートケーキ!! |
完成〜!!
生クリームはちょっとゆるめですが、可愛くできたのでバッチリです(^-^)
ろうそくも立てて、火もつけました!
![]() |
完成! |
ちゃっかりおすぬが主役みたいになってる(¬_¬)笑
![]() |
いただきまーす! |
自分でいうのもなんですが、味もすごく良い(^o^)
スポンジ生地はふわふわで、生クリームの甘さもいい感じ♪
生クリームのケーキがそこまで得意ではないぽめすくんも、
「これは美味い!」
と、おかわりをするほどでした!笑
手作りでこんなに美味しいケーキができるとは…♡
また作りたくなっちゃいます(^ ^)
ちなみにこの日の晩ご飯は、ぽめすくんの手作り和食♪
![]() |
手作り和食!! |
寿司、天ぷら、鯛のお味噌汁の豪華な夕飯♪
こんなにたくさんの料理をパパッと作ってしまうからすごい!
私は一品作るだけで疲れるのに。笑
大感謝です。
高級なレストランの食事もいいですが、
手料理&手作りケーキでお祝いするのがやっぱりいちばんです♪
美味しいものに囲まれて、素敵な誕生日になりました(^ ^)
読んでいただきありがとうございました!
「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。