スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ドイツのフードシェアリングに行ってみた!

こんにちは、いちごです。

先週、

近所のフードシェアリングに行ってきました!



今、世界で大きな問題となっている食品ロス。
安全に食べられるものが大量に捨てられており、
食料が無駄になるだけではなく、地球環境や将来の食糧危機にも影響を与えると言われています。

ドイツでは年間1200万トンの食料が廃棄されており、
そのうちの52%、610万トンが家庭から捨てられているそうです。
(野菜・果物の皮や、肉・魚の骨なども含む)




そしてこの食品ロス削減のために行われているのが、フードシェアリング!
小売店や飲食店などで売れ残った食品を、消費者が無料で受け取ることができる仕組みです。

私たちの家の近くにもフードシェアリングをしているところがあり、今回はそこで食べ物をいただいてきました!

ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
フードシェア・スタンド OPEN!










訪れたのは、近所の人から教えてもらった無人の小さなフードシェア・スタンド。
看板もなく、インターネットにも掲載されていない場所です。

ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
フードシェア・スタンド








中を覗いてみると、

ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
葉物野菜

野菜がたくさん!
ほとんどがレタス類の野菜で、サイズはかなり大きいです。
外側の葉は黄色く傷んでいますが、中心の葉は元気に見えました。








ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
サニーレタス

葉先の赤いサニーレタス系のものもありました!
一玉そのままのものもあれば、サラダ用なのか、一枚ずつ剥がされた葉も入っています。
葉の状態は意外と悪くない(^O^)








ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
丸パン

奥のカゴには丸いパン。
外側は硬いですが、焼けばまだ美味しく食べられそう!








ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
クロワッサンの生地

発泡スチロールの箱の中には、冷凍されたクロワッサンの生地を発見!
これがあれば、おうちで焼きたてクロワッサンが食べられる…!








ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
もらってきた食べ物

この日もらってきたのは、レタス1玉、丸パン2つ、クロワッサンの冷凍生地2つ。

レタスは、傷んでいる部分を剥がしてもこのボリューム↑
しばらく買う必要はなさそうです。笑

丸パンは、翌日の朝ごはんに。
電子レンジで温めたら食べやすい柔らかさになり、ハムとチーズを挟んでいただきました(^ ^)









ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
新鮮レタス

レタスはとても新鮮でした!
しっかり洗って、サラダにしました。







ドイツのフードシェアリングに行ってみた!
クロワッサン

クロワッサンはその日はいったん冷凍庫に入れて、後日の朝食に。
解凍してオーブンで15分ほどで、焼きたてクロワッサンの完成(^O^)
サクサクでとても美味しかったです♡



これらはもちろん全部無料!
食後にお腹を壊したりすることもありませんでした。
捨てられるものだったなんて、信じられません。
むしろお金を払わずに美味しいものがいただけて、申し訳ないくらいでした…!


またこの日は若いお兄さんを一人見かけたくらいでしたが、
以前はこども連れのママさんたちがおしゃべりしていたりと、地域の人たちの集まる場にもなっているようです。



家計が助かり、地域のコミュニティの場にもなり、フードロスにも一役買える!
素敵な取り組みだと思います。

また時間がある時に覗きに行ってみようと思います(^ ^)



今回参考にしたページはこちら
・Lebensmittelabfälle in Deutschland: Aktelle Studie über Höhe der Lebensmittelabfälle nach Sektoren
Bundesministerium für Ernährung und Landwirtschaft/ドイツ連邦食料・農業省
日本・農林水産省



読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村





Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント