スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜

こんにちは、いちごです。

シュトゥットガルトでは3月に入ってから、気温15度前後の暖かい日が続いています(^ ^)

先日はお天気が良かったので、

Bärensee /ベーレンゼーまでサイクリングしてきました!


ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
Bärensee /ベーレンゼー

Bärensee /ベーレン湖は、Stuttgart /シュトゥットガルト西側の Rotwildparkの森の中にあります。
シュトゥットガルト中央駅からは、Sバーンとバスを乗り継ぎ30分ほどで森の入り口まで行くことができます。





この日私たちは、家から自転車で出かけました。
今年最初のサイクリングです(^O^)

登り坂の道路を走り続けること約30分、やっと森の入り口に到着。


ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
森の中のサイクリング

森の中の道は整備されているところもあれば、石ころがごろごろ転がっているところもあります。
アップダウンの激しい箇所もありますが、スリルがあって楽しい♪

自然の中は開放感もあって、とても気持ちがよかったです\(^o^)/





20分ほどで、Bärenschlössle /ベーレン宮殿に到着。

ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
Bärenschlössle /ベーレン宮殿

ベーレン宮殿は、1768年にヴュルテンベルク公Karl Eugen /カール・オイゲンのパビリオン(別棟、離れ)として、古代ローマ様式の石造りで建てられました。
カール・オイゲンの死後、1817年に取り壊され、Wilhelms I./ヴィルヘルム1世が同じ場所に狩猟のためのパビリオンを建設しました。
その後さらに空襲や火災で2度の再建をして、1997年に現在の建物が完成しました。
意外にも、私とほぼ同い年(°▽°)

現在はレストランとなっています♪






ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
くまさん

Bärenschlössleの「Bären」は、「熊」の意味。(「der Bär」の複数形)

宮殿の前にはくまさんの銅像があります。






残念ながらこの日はレストランの定休日。

飲み物とお菓子を家から持ってきていたので、宮殿の前でおやつタイムにしました。

ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
ひとやすみ

宮殿は小高い丘の上に立っており、湖がよく見えます。
散歩やハイキング、サイクリングに来た人たちがベンチに座ってのんびりしていました。

静かで日差しがあたたかく、春が来たんだなぁと嬉しくなりました(^ ^)





日が沈んできたので、そろそろ帰ることに。
宮殿裏のワニさん(?)にご挨拶。

ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
ワニさん

木を丸々一本使って彫られたワニさん。
迫力あります!







ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
水辺

帰り道は、川に沿って走りました。
水面に映る木々が美しい。





ドイツの森をサイクリング〜ベーレンゼーとベーレン宮殿/Bärensee und Bärenschlössle〜
シュトゥットガルトの街並み

森を出ると、夕陽に照らされたシュトゥットガルトの街並みが見えました。
空もとても綺麗でした。


久しぶりに森へ行き、自然の中でゆっくりと休日を過ごすことができました。
今年は暖かくなりそうなので、たくさんサイクリングに行けそうです♪
またおでかけしたら、ブログに書きたいと思います!




今回のサイクリングでは、Amazonで購入したこちらの自転車用スマホホルダーを使用しました。

(クリックでAmazon.deのページへ移動します)


スマホの地図アプリを見ながら進めるので、道を間違えることなくベーレンゼーまでたどり着けました!
ホルダーがスマホをしっかり固定してくれるので、ガタガタの山道でも外れることはありません。
サイクリング好きの方にはおすすめしたいアイテムです♪




読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村




Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント