話題の9ユーロチケットを購入〜VVS Stuttgart〜
こんにちは、いちごです。
Stuttgart/シュトゥットガルトではお天気の良い日が続き、庭やベランダで食事をしたり、広場でのんびりする人たちの姿が多く見られるようになりました(^O^)
Pfingsten /聖霊降誕祭や夏休みを控え、お出かけも増えるこれからの季節を前に、
ドイツでは今話題の
9-Euro-Ticket /9ユーロチケットが発売開始しました!
![]() |
発売開始!(VVSより) |
9-Euro-Ticket /9ユーロチケットとは
ウクライナ紛争により、ドイツでは電気やガソリンなどのエネルギー料金が高騰しています。
これを受けてドイツ連邦政府はさまざまな支援策を閣議決定し、その一つが9-Euro-Ticket /9ユーロチケットです。
これは、今年6月〜8月までの間、近距離交通の定期券を1ヶ月たったの9ユーロ(約1200円)で買うことができるというもの。
しかもその範囲は、ドイツ全土!
つまりこのチケットを購入すれば、最大3ヶ月間、総額27ユーロ(約3500円)で、ドイツ国内の電車・バスが乗り放題になります(°▽°)
![]() |
シュトゥットガルトからベルリンにも行ける! |
9ユーロチケットで利用できる乗り物
9ユーロチケットで利用できるのは、
- Uバーン
- Sバーン
- トラム
- 路線バス
- RB(Regionalbahn)
- RE(Regionalexpress)
- IRE(Interregio-Express)
などの近距離交通機関です。
シュトゥットガルトでは、Zahnradbahn(アプト式電車)、Seilbahn(ケーブルカー)も利用できます。
9ユーロチケットでは利用不可の乗り物
9ユーロチケットの利用対象外なのは、
- ICE(Intercity-Express)
- IC(Intercity)
- EC(Eurocity)
- 長距離バス
また、DB /ドイツ鉄道以外の鉄道も対象外です(Flix Trainなど)。
どのくらいお得になるのか
シュトゥットガルトの一般的な1ヶ月定期券の大人料金はこちらです。
![]() |
1ヶ月定期券 大人料金(VVS) |
1ゾーン(シュトゥットガルト中心部) 72,20€
2ゾーン(シュトゥットガルト空港など)92,90€
3ゾーン(Marbach(N)、Leonbergなど)123,70€
・
・
そして7ゾーン以上は236,00€です。
VVSの1年定期券(VVS-Abo)はこの10ヶ月分の料金で買うことができますが、それでも1ゾーンの1ヶ月分で約60€かかります。
これがたったの9€になってしまうのは、本当にすごい!!
そしてもちろんこの料金で、7ゾーン以上の地域までも行くことができます。
ちなみに、VVSの1ゾーンの1回乗車券(片道)は2.8€。
1ヶ月間に1ゾーンで4回乗るだけでも元が取れてしまいます(°▽°)
購入方法
現在9ユーロチケットは、アプリの「VVS Mobil」で販売されています。
また多くのバス会社では、バスの運転手から直接購入できるようになっているそうです。
5月末〜6月1日からは、駅の自動券売機やKundenzentrum(カスタマーセンター)で購入できるようになります。
実際に私も、「VVS Mobil」アプリから購入しました!
チケット購入画面で、「time tickets」を選択。
「9-Euro-Ticket」がありました!
6月1日0時から7月1日午前5時まで有効です。
期限が切れるとチケットは自動で失効するので、7月分、8月分の9ユーロチケットはその都度購入します。(販売時期は未定)
![]() |
9-Euro-Ticket 購入!(VVS Mobilより) |
ちなみに、VVSの1年定期券(VVS-Abo)を持っている場合は、6月〜8月の支払いは自動的に9€に変更されます。
すでに一括払いをしている場合は、過剰分の返金があるそうです。
ドイツ全土をこんなに安く自由に移動できるなんて、旅行好きにはまさに夢のチケット!
交通費が浮くだけでもかなり嬉しいことです。
考えてみればジャーマンレイルパスよりもお得(°▽°)
近くを観光するのもよし、近隣の州まで行くのもよし。
ICE(新幹線)には乗れないので遠い都市だと時間はかかりますが、行けないことはありません。
北ドイツに住む友人たちに会いに行きたいし、
昔NHKで見た関口知宏さんのドイツ鉄道の旅とかも、憧れるなぁ♪
そんなにあちこち行けるお金はないですが、
旅プランを妄想するだけでもワクワクしてしまういちごなのでした…笑
今回参考にしたページはこちら
・Jetzt 9-Euro-Ticket in der VVS-App kaufen
VVS
読んでいただきありがとうございました!
「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。