黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜

こんにちは、いちごです。

私たちの住むBaden-Württemberg/ バーデン・ヴュルテンベルク州は、Pfingstferien/ 聖霊降臨祭休暇の真っ只中!

そこで前回から、私たちの最近の旅行記もかねて、
Stuttgart /シュトゥットガルトから日帰りできるおすすめの観光・お出かけスポットをご紹介していますヽ(´▽`)/


〜お出かけ情報〜

Triberg /トリベルク・黒い森

〜〜〜〜〜〜〜〜



今回は前回の続きで、
4月にぽめすくんとお友達と小旅行をした時のお話。

黒い森・シュヴァルツヴァルトのTitisee /ティティゼーを歩きます。

黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
Titisee /ティティゼー



Titisee /ティティゼー

Titisee /ティティゼー、ティティ湖とも呼ばれるこの湖は、前回のTriberg /トリベルクよりも少し南に位置し、シュトゥットガルトからは車で2時間弱で行くことができます。

黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
ここは黒い森か、それとも白い森か。

私たちが訪れたのは4月中旬。
トリベルクのランチの後、スイスとフランスを観光して一泊。
翌日、Bodensee /ボーデン湖へ向かって再び黒い森の中をドライブしていました。
シュトゥットガルトもスイスもフランスも天気はよかったのですが、黒い森に入ると途端に雪景色に。
1時間も走らずに別世界に来てしまったようで、不思議な感覚です。





そしてティティゼーのある町、Titisee-Neustadt /ティティゼー・ノイシュタットに到着。
駐車場から湖に向かうSeestraße /ゼー通りという歩道は綺麗に整備されていて、おみやげ屋さんやレストランなどが並んでいました。

黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
静かな湖岸

雪化粧された森の木々に霧がかかり、幻想的な景色。
朝11時前でまだ人が少なく、とても静かでした。





黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
大きな湖


ティティゼーは海抜845mのところにあり、面積は130ヘクタール。
東京ドーム27個半くらいの大きさです。

シュヴァルツヴァルト/Schwarzwald地方でも人気の自然アクティビティのスポットで、ハイキングやサイクリングを楽しめます。





黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
つめたいっ

水は透明で、すごく綺麗! 
そして雪のせいか、超冷たかったです(°▽°) 

湖岸は水が浅くなっていますが、一番深いところでは40mほどの水深。 
ティティゼーには遊泳エリアもあり、夏の時期はこの湖で泳ぐことができます。 
またすぐ近くにはBadeparadies Schwarzwaldという大きなウォーターパークがあり、ウォータースライダーやサウナもあるそう。 
施設前の駐車場は車でいっぱいでした! 






黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
ボートの船着場

湖のボートも人気アクティビティの一つ。 
スタッフの方々がボートの雪かきをしていました。 

霧の中もボートで走れるのかな? 




お肉屋さんで朝ごはん

湖のそばを散歩した後は、ゼー通りで朝ごはん探し。  
ソーセージを焼くいい匂いにつられて、お肉屋さんへ入りました(^O^)


ここはGutscher Schwarzwälder Spezialitäten というお肉屋さん。
お肉を焼いていたおじさんから、 「10分待って!」 と言われ、先におみやげ探し。  

その間に、ショーケースに次々とサンプルが完成していきます。 

黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
本物のサンプル

食品サンプルではなく、本物のお料理が並びました。笑
ちゃんとマスタードの小袋も添えてある(°▽°)





黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
Bauernwurst mit Bratkartoffel

ぽめすくんとお友達は、Bauernwurst mit Bratkartoffel 、ソーセージと炒めたポテト。
熱々の焼きたてソーセージは、心も体もあったまる〜!

ドイツのソウルフードの美味しさを改めて実感していました。





黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
XL Frikadelle mit Bratkartoffel

いちごはドイツのハンバーグ、フリカデレとポテト。XL Frikadelle mit Bratkartoffel 。

XLサイズだけあってとても大きい!自分の拳2個分くらいありました。笑
そしてドイツのフリカデレは固いのですが、ここのお肉は柔らかくてジューシー!
日本のハンバーグに近い食感です。
ハーブが練り込まれていて、いい匂いでした(^ ^)





黒い森の湖畔で朝ごはん〜Titisee /ティティゼー〜
美味しかった♡

帰りにこのお肉屋さんでサラミを購入。
店内は広く、他にも様々な肉製品、食品から雑貨まで、多くのお土産が売っていました。
可愛いものも多く、どれにするか迷ってしまいます(^O^)


自然も楽しめて、食事も美味しく、ドライブの小休憩にもぴったりな場所。
ティティゼーの景色は、日々の疲れを癒してくれます。

次は暖かい時に来て、アクティビティにチャレンジしてみたいですね!


*お肉屋さん・Gutscher Schwarzwälder Spezialitäten*

所在地:Gutschers "Haus Seerose" 
Seestraße 21, 79822 Titisee-Neustadt
営業時間:毎日 9時-18時




黒い森のハムも美味しい!

(クリックでAmazon.deのページへ移動します)


読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村


Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント