ドイツのクリスマスマーケット準備中!〜シュトゥットガルト〜
こんにちは、いちごです。
私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、
クリスマスマーケットの準備が始まりました!
準備中のクリスマスマーケット
来週から始まるシュトゥットガルトのクリスマスマーケット。
今週、お買い物にMitte /ミッテに来たら、早速準備が始まっていました!
今回はその様子を少し覗いてみましょう♪
まずはSchillerplatz /シラー広場。
大きなもみの木、その後ろには屋台の木の骨組みが作られています。
ここには毎年、おしゃれな陶器や木彫りのクリスマスデコレーション、ニット帽や手袋の編み物の小屋などが集まります。
木製のKrippe /クリッペが並ぶお店が可愛くて、毎回ここを通るたびに見に来てしまいます♡
Krippe /クリッペのセット
(Amazonより)
反対側のKarlsplatz /カールス広場へ続く道にはすでに小屋が建ち始めていました。
ドリンクや食べ物がメインのお店が並び、この地方ならではのシュヴァーベン郷土料理もいただけます。
屋台のソーセージはいつも熱々で美味しいですよ(^O^)
Stiftskirche/ シュティフト教会前にはグリューワイン小屋の屋根の上に建てられるWeihnachtspyramide /クリスマスピラミッドが置かれて、マリア様たちがスタンバイ中!
いつもは屋根の上なので、こんなに近くで見るのは初めて(°▽°)
本物の人間とほぼ変わらないくらいの大きさでした!
Weihnachtspyramide /クリスマスピラミッド
![]() |
| マルクト広場のクリスマスツリー |
Marktplatz /マルクト広場にはクリスマスツリーが立っていました!
色とりどりのオーナメントも飾られて、準備万端(^O^)
以前はRathaus /市庁舎(写真の建物)の窓に数字が現れてアドベントカレンダーになっていたのですが、今年はどうなるでしょうか?
手作りアドベントカレンダーセット
先週はまだ建設中だったSchlossplatz /宮殿広場の観覧車も、昨日からオープンしました!
58メートルの高さからシュトゥットガルトの街を眺めることができるんだとか。
いちごとぽめすはまだ乗ったことはないですが、上から見るクリスマスマーケットの夜景はきっと綺麗でしょうね♪
シュトゥットガルトのクリスマスマーケット
![]() |
| マルクトハレのクリスマスツリー |
シュトゥットガルトのクリスマスマーケットは来週11月26日(水)スタート!
初日は17時からお店がオープンし、Altes Schloss/ 旧宮殿で18時からオープニングセレモニーが行われます。
営業時間は日曜から木曜日までは11−21時、金・土曜日は11−22時。
12月23日(火)までの開催です。
会場は、シュトゥットガルト中心部のSchlossplatz /宮殿広場、Marktplatz /マルクト広場、Schillerplatz /シラー広場とその間を結ぶ通り。
またKarlsplatz /カールス広場では、フィンランドの出張クリスマスマーケットも開催されます。
入場は無料です(^O^)
準備風景を見ているだけでも待ち遠しくなるドイツのクリスマス!!
シュトゥットガルトはもちろん、今年も様々な街のクリスマスマーケットに行けたらいいなと思います♪
読んでいただきありがとうございました!
にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪







コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。