スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツの木組みの家の暮らし〜Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館〜

こんにちは、いちごです。 ドイツでは先週からサマータイムが始まりました! これに合わせて屋外施設も徐々にオープン、本格的にお出かけの季節となりましたヽ(´▽`)/ サマータイムの詳細はこちらから 【 EUのサマータイムは来年もくる!? 】 そしてこのサマータイムの開始日、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルト近郊の Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館が開館しました! Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館はシュトゥットガルトから南東に車で45分ほど、Beuren/ボイレンという町にあります。 11ヘクタールの敷地に、ネッカー川中流地域からSchwäbische Alb /シュヴェービッシェ・アルプ地方の25のオリジナルの伝統的な家屋や建築物、庭などが保存され、地域の歴史や当時の人々の暮らしを学ぶことができます。 博物館は野外のためシーズン限定でのオープンで、今年2025年は3月30日から11月2日まで開館しています。 私たちは昨年秋にお友達と一緒に行ってきたので、その時の博物館の様子をご紹介します♪ Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 ミュージアムに入って最初にある大きな家は、1799年に建てられた「Doppelwohnhaus /二世帯用住宅」です。 もともとはÖschelbronn /エーシェルブロンという町にあった民家でした。 ドイツに多いこのタイプの住宅は、日本で言う「二世帯住宅」のように家族や親戚が一緒に住むのではなく、赤の他人の家族が住むようになっています。 外見は一つの家ですが、家の中は完全に分かれており玄関なども別です。 裏の菜園にはホップが実っていました♪ 玄関のおしゃれな格子 200平方メートルの面積で地上階は石造り、2階以上は木組みの造りになっています。 入り口のドアの上には錬鉄の格子。 花と、富と安寧の象徴のコルヌコピアが付けられています。 コルヌコピアのカゴ Ciiee...

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜

こんにちは、いちごです。

先週、ぽめすくんと一緒に

Höhenpark Killesberg/へーエンパーク・キレスベルク

でお散歩しました。
バーデン・ヴュルテンベルク州のシュトゥットガルトにある公園です。
その広さはなんと50ヘクタール!


Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
公園内のお花畑

公園には、大人も子どもも楽しめる施設がたくさん!
過去に訪れた時の写真も交えながら、公園の様子をご紹介します♪





Killesbergturm/展望台

公園内で1番高い場所。
高さはなんと42m!!
2001年に建てられたそうです。
階段を上がるたびに、ゆらゆら揺れる塔。
一つ目の階に上がっただけでもかなりの高さ!
(コロナウイルス対策で現在は休業中のため、写真は昨年の夏ものです)


Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
中央の支柱が細い(゚o゚;;






最上階まではかなり体力が入ります。
でもその景色は

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
Bad Cannstatt/バート カンシュタット  方面

 とても綺麗!遠くまでよく見渡せます。





Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
Leonberg/レーオンベルク 方面

シュトゥットガルトはベンツやポルシェなど自動車産業で有名ですが、意外と街は緑でいっぱい!





Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
支柱の頂点

東西南北360度、全て見渡せます。
風が気持ちいいですが、
この一本の柱で支えていると思うと怖い






Killesbergbahn/ミニ列車

公園内はミニ列車が走っていて、大人も子どもも乗ることができます。長さは2.1km
シュトゥットガルト市内のUバーン(地下鉄)などを運行しているSSBが運営しています。

値段は20205月時点で、
大人:3ユーロ
こども3-6歳:1.5ユーロ
割引(7歳以上の生徒、学生、年金受給者、障がいを持つ方など。身分証の提示が必要)2.5ユーロ
家族チケット(大人2人と3-6歳のこども4人まで)7.5ユーロ


(現在はコロナウイルス対策で運休中なので、列車の写真は夏のものです)




実は、先程の展望台からの写真にもちらっと写っていました!

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
広場の真ん中を走る列車





車内からの景色はこんな感じ♪

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
自然を感じながら走ります






こちらは最近の写真。
お花畑の間を通る列車はとてもロマンティック。

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
運休中なのが残念(>_<)







Tiergehege/動物の放飼場

園内には動物たちもたくさん!
広い敷地の中で、ヤギやアルパカ、ブタ、鶏たちが、自由に過ごしています。
10セントで餌が売っていて、動物たちにあげることもできます(^ ^)

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
会議中のアルパカさんたち







Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
やあ!元気かい?

とにかく近い!そして大きい!!






Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
かわいい♡

子ヤギもたくさんいます。癒される〜






Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
ケンカ中…!?

なぜか綺麗に対になって昼寝中。笑






Blumenbeeten/お花畑

広いお花畑がとても素敵。
いろいろな種類のお花や植物を見ることができます。
今はチューリップがたくさん

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
馬の像が映える!







Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
黄色も素敵♪






Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
これもチューリップかな?





Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
花びらがキザギザしています





Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
薄ピンクもいい♡





Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
綺麗な紫色

あやめの花を発見!
下町で育った私たちにはお馴染みの花。
落ち着きます ( ´ ▽ ` )






カフェや売店もあります!
お散歩の途中で、フライドポテトとビールを一杯(^o^)

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
美味しい(^O^)





いかがでしたでしょうか?
子どもからお年寄りまで多くの人が集う憩いの公園です)
シュトゥットガルト中央駅からUバーンまたはバスで10分のところにあるので、シュトゥットガルトにお越しの際は足を運んでみるのもいいかもしれません♪


Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
モニュメントの上に凛々しく立つ鳥





✳︎おまけ

中世の貴族のようなドレスに身を包んだマダムたちを発見!
写真撮影をされていました。
女の子だったら一度は憧れるドレスですよね

Höhenpark Killesberg/ へーエンパーク・キレスベルク〜シュトゥットガルトのお花がいっぱいの公園〜
タイムスリップしたみたい!?


関連書籍(クリックでAmazon.deのページへ飛びます)
・キレスベルクについて



キレスベルクのお隣の公園へ




読んでいただきありがとうございました!
「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント