ドイツで見つけた!東京品川、大手町辺りのオフィス街 in シュトゥットガルト
こんにちは、いちごです。
ドイツの街を歩いていると、たまに、日本にもありそうな風景を見ることがあります。
ドイツと日本の風景は全然違うようですが、現代的な建物や田舎の景色など、ちょっと似てるなと思うことがあります。
そんなのどこにでもある景色だよ!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、大目にみてください笑
さて、その第1回は、
「東京品川、大手町のオフィス街 in シュトゥットガルト」
です(^O^)
私がシュトゥットガルトに来て1番最初に、ここ東京っぽい、と思った場所。
それがこちら↓
![]() |
オフィス街の一角 |
シックなデザインの建物の間に水が流れて、そこに歩道がある感じとか…
![]() |
黄色のラインが特徴的な階段 |
現代アートのようなお洒落な階段は、東京のオフィス街にもあるある!
![]() |
オフィス街の中の芝生 |
芝生が植えられ、歩道と分けられているこの雰囲気!
![]() |
ガラス張りのオフィスビル |
駅前の新開発事業で建てられた、大企業が入る駅直結のオフィスビル、というところでしょうか。笑
この場所はシュトゥットガルト中央駅のすぐ真横で、ビルにはDB(ドイツ国鉄)の事務所やレンタカー会社、銀行のオフィスなどが入っています。
日本で就活をしていた時、こんな雰囲気のオフィス街の中を説明会会場を探して迷っていたことや、面接の時の緊張感を思い出します。
(結局内定先を断ってドイツに来てしまったのですが(^-^;)
人通りもそこまで多くなく、静かで、時々通って東京の風景を思い出すお気に入りの場所です。
こんな感じで、日本の風景を見つけたらまた載せようと思います(^ ^)
日本の風景、続きはこちら
読んでいただきありがとうございました!
「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。