スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ドイツでオリジナルポストカードを作成

こんにちは、いちごです。


今回は、

ドイツでオリジナルデザインのはがき・ポストカードを作成する方法

についてご紹介したいと思います(^ ^)






それは昨年11月、

私たちが結婚をしたところまで遡ります…笑


結婚報告の記事はこちら





結婚したもののコロナ禍で帰国の予定が立てられず、日本にいる家族や親戚、友達やお世話になった方々へ直接ご報告ができませんでした。

結婚式もいつできるかわからない中、LINEやFacebookなどSNSだけの連絡もなんだか味気ないな〜と思い、
ドイツからできるだけ多くの人たちに結婚報告はがきを送ることを提案!!

アナログでいくことに決めました( ・∇・)笑



ドイツでオリジナルポストカードを作成
結婚報告はがき


日本では結婚報告はがきのデザインや印刷をしてくれる会社があるそうですが、
調べてみたらドイツにもそのような会社はありました。

でも基本は、結婚式の招待状や出席者へのお礼のカード(^^;)

時間もかかりそうだったので、自分たちで一から作成することにしました!!





1、デザイン作成のアプリをインストール

最初は日本のサイトでポストカード作成のアプリを調べていたのですが、ほとんどのアプリが海外対応していないことが判明!!


私もドイツに来るまで知らなかったのですが、スマホの設定で国を変更すると、日本版のみ(またはドイツが対象でない)のアプリは使えなくなります(・・;)
逆に、日本には無かった海外のアプリがインストールできるようにはなります!



いろいろ探して見つけたのは、Adobe Spark Postというアプリ。

追記(2022年9月20日)
2022年現在、アプリがアップロードされたためAdobe Expressとなっています。


ドイツでオリジナルポストカードを作成
Adobe Spark Post(Adobe Express

↑はiPhoneのApp Storeの画面ですが、
Android版もあります(^ ^)

無料で始めることができ、デザインの種類が豊富なのが嬉しいポイント!
ポストカードだけでなく、グラフィックやチラシ、動画なども作成できます。
課金をしなくても十分に使うことが可能です!






2、作成開始!

最初に会員登録をしてから始めます。
GoogleやFacebookアカウントを利用できるので簡単です!



一からデザインを考えるのが難しい場合は、テンプレートから探すのがおすすめ

例えば、検索欄に「Happy Wedding 」と入力すると…

ドイツでオリジナルポストカードを作成
Happy Wedding の検索画面

ウェディングに関するテンプレートがたくさん!
そこからポストカードに出来そうな形を選んで作成します。

テンプレートの写真や文字、色、サイズなど全て変更可能なので、自分のイメージに合わせたオリジナルのカードを作成することができます!


私たちの場合はクリスマスカードを兼ねていたので、クリスマスのテンプレートから探しました。

フォトは、写真が趣味のぽめすくんの同僚の方に撮影してもらいました(^O^)
とても素敵な写真をカードに入れることができました♪





3、ポストカード用紙を購入

ドイツにいる方も含め、はがきを送りたい人を書き出してみるとなんと200人弱…!

さすがに家のプリンターでは厳しいと思い、とりあえず近所のコピーショップで聞いてみることに。


ドイツでオリジナルポストカードを作成
婚姻届の印刷の際にもお世話になったお店
(ドイツで結婚4より)


コピーショップでポストカードは印刷できるとのことで、用紙は自分で用意するように言われました!

ポストカードのサイズはA6(105×148mm)。
Laserdrucker/レーザープリンター対応のものを選んできて、と言われました。



文房具屋さんにあると言われたのですが、近所のお店には無く、Mitte/ミッテのMüller(ドラッグストア)まで行って見つけたのがこちら!


ドイツでオリジナルポストカードを作成
Briefkarten A6 50枚入り

Für Inkjet- und Laserdrucker geeignet /インクジェットとレーザープリンター対応、と書いてありました。
50枚入りで2.99€、私たちは4セット(200枚分)購入しました。

カードはAmazonでも購入できます!

(クリックでAmazon.deのページへ移動します)



4、コピーショップで印刷

アプリでデザインしたデータは、カスタムでA6サイズの105×148mm に設定しました。
それをUSBに入れ、購入した用紙を持って再びコピーショップへ。

お店のパソコンでサイズを微調整してもらい、試し刷りをしたのちに200枚印刷してもらいました!

かかった時間は20分、25€でできました(^O^)





しかーし!

200枚印刷を頼んだはずなのに、なぜか2枚足りない…
そして何枚かは印刷が傾いています(^^;)

さすがドイツクオリティ!(?)
まあ安いからしょうがない。笑

(購入した用紙は、コピーショップに持っていく前に枚数をしっかり確認していました。笑)



印刷がずれてしまったものは余白の部分を切り、別で購入した二つ折りのカードに貼り付け。
下の部分にメッセージを書きました!

ドイツでオリジナルポストカードを作成
有効活用!





5、日本へ郵送

さて、カードが完成したので日本へ郵送しようと思ったのですが…

用紙の厚さがかなり薄めで、すぐに折れ曲がってしまいそうな感じでした(^^;)

市販のポストカードのような固さがありません。


海を渡るのに一枚ずつ出すのは危険と考え、メッセージと住所などを記入して日本の実家にまとめて送り、日本から郵送してもらうことにしました。


そしてクリスマスを少し過ぎた年末、無事に日本へ到着しました( ´ ▽ ` )


後日、親戚や友人たちから連絡があり、喜んでもらえたので良かったです!





私たちのような素人でも、アプリで可愛いカードが作成できたのでびっくりでした!

今回の方法は、ドイツで簡単で大量にポストカードを作成したい時にオススメです(^ ^)


今後も何かの節目の時や季節のカードなど、手作りする時に利用したいと思います♪




読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村





Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント