ドイツ最大のチョコレートフェスティバルが開催〜chocolART in Tübingen〜
こんにちは、いちごです。
早いものでもう12月!
今週には第一アドベントを迎え、クリスマスマーケットも各地で始まりました♪
私たちの住むStuttgart/シュトゥットガルトでは気温の低い日が続いていますが、雪の中のクリスマスマーケットはとても幻想的です。
そんな中昨日から、シュトゥットガルト近郊のTübingen /テュービンゲンで
チョコレートマーケット・chocolART
がスタートしました!
chocolART
今年で16回目となるchocolARTは、ドイツ最大のチョコレートフェスティバル!
ドイツ、イタリア、ベルギー、スイス、オランダ、フランスなどヨーロッパの国々はもちろん、
コスタリカ、ペルー、エクアドル、グアテマラなどなど、世界中からショコラティエや専門店が集まり、屋台に甘く美しいお菓子が並びます。
テュービンゲンの旧市街で毎年クリスマスの時期に開催され、2023年は12月5日(火)〜10日(日)までの6日間。
入場は無料です(^O^)
オープン時間は、
12月6日(水)-8日(金) 10時-20時
12月9日(土) 10時-22時
12月10日(日) 11時-18時
一般的なクリスマスマーケットとは異なり、早い時間に閉まるのでご注意ください!
![]() |
| チョコレート天国♡ |
まずは基本の板チョコ!
店員さんに欲しい量を伝えると、gの量り売りをしてくれます。
![]() |
| 大判チョコ |
大胆に積まれる大判チョコは海外ならではの光景。
右手前はブラックチョコレート&アーモンド、左はホワイトチョコ&ベリー。どちらも良い組み合わせ。
一枚買って、そのままかじりつきたい…!
![]() |
| 円板型チョコ |
![]() |
| アイスの板チョコ |
棒がついたアイスのような板チョコも。
いろいろなデザインがあり、持っているだけで気分も上がります♡
![]() |
| メッセージ入りのハート型 |
ハート型もありました!
メッセージ入りで、「Merry Christmas」「I love you」や「mama」「papa」、「ti amo」(I love you)などのイタリア語もあり、プレゼントにもぴったり。
Tübingenの文字や街並みが描かれたオリジナルデザインのものもあり、お土産に良いですね♪
西洋の伝統菓子
西洋各国の伝統菓子が食べられるのもchocolARTの楽しみの一つ!
フルーツやジャム、ナッツやピスタチオが練り込まれたビスケット。
![]() |
| Nougat /ヌガー |
砂糖、水飴、蜂蜜などを煮詰めたものに、アーモンドやドライフルーツを混ぜて冷やし固めたフランスの伝統菓子、Nougat /ヌガー。
![]() |
| cannoli /カンノーリ |
筒状に揚げた小麦粉の生地にクリームを詰めたイタリアのお菓子、cannoli /カンノーリ。
これもとっても美味しい!
![]() |
| Schneeball /シュネーバル |
ドイツからは、バイエルン州のRothenburg ob der Tauber /ローテンブルク・オプ・デア・タウバーの名物、Schneeball /シュネーバル!
「スノーボール」という意味で、小麦粉の生地を丸めて揚げたものに、チョコレートや粉砂糖、シナモンなどをまぶします。
ドイツ料理の特徴である「固さ」がよく表れているお菓子。笑
かたくてちょっと食べにくいですが、いちごのお気に入りのドイツ菓子です(^ ^)
サラミにチーズにピザ…?
チョコマーケットのはずなのに、ある屋台ではお惣菜を売っています。
![]() |
| お惣菜の屋台 |
サラミにチーズに、ピザ?
どれも美味しそうですが…
![]() |
| 全部チョコ!! |
よく見ると、これらは全部チョコレート製の食べ物!笑
![]() |
| 種類もいろいろ |
「パン1つ、きのこ1つ、目玉焼き1つ。あっ、Brezel /プレッツェルも1つお願いします!」
という感じ。笑
普通のマルクトに来たみたいです(°▽°)
![]() |
| フルーツも |
実際に私もここでお惣菜チョコレートを買って食べましたが、お味はそこまで期待しない方がいいかも…?笑
でも見た目が面白いので、お話のネタにはなりました(^ ^)
日本からも!?
chocolARTで、毎年多くのお客さんで賑わっている屋台がこちら。
![]() |
| キャラクターたち |
カラフルな動物やキャラクターが並んでいて、これも全てチョコレートでできています。
![]() |
| ディズニーキャラクター |
ミッキーやカーズ、オラフ、101匹わんちゃんの犬。
ディズニープリンセスのドレスは素敵ですが、お顔はちょっと(OvO)
![]() |
| アニメやゲームのキャラクター |
マリオやミニオン、パウパトロールの犬らしきものも。
マリオの目がホラーです。笑
日本からはドラえもんやピカチュウが来ていましたが、完全に偽物です…
![]() |
| キティちゃん |
(でも左奥のプーさんの視線が怖い)
![]() |
| 悟空さん |
ドイツでも大人気のドラゴンボール!
悟空さんは5ユーロでした。
![]() |
| ひつじさん |
いろんなキャラクターさんたちがいましたが、、
こちらのひつじさんは可愛く整列していました♪
今回はここまで。
各国からの個性的なお菓子がいっぱいで、見てまわるだけでも楽しいマーケットです(^O^)
みなさんの気になるチョコレートは見つかりましたか?
次回はchocolARTの「ART」の部分、チョコアートをご紹介します。
木組みの家に映るプロジェクションマッピングも必見です!
続きはこちら
読んでいただきありがとうございました!
にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪
























コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。