スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツの木組みの家の暮らし〜Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館〜

こんにちは、いちごです。 ドイツでは先週からサマータイムが始まりました! これに合わせて屋外施設も徐々にオープン、本格的にお出かけの季節となりましたヽ(´▽`)/ サマータイムの詳細はこちらから 【 EUのサマータイムは来年もくる!? 】 そしてこのサマータイムの開始日、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルト近郊の Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館が開館しました! Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館はシュトゥットガルトから南東に車で45分ほど、Beuren/ボイレンという町にあります。 11ヘクタールの敷地に、ネッカー川中流地域からSchwäbische Alb /シュヴェービッシェ・アルプ地方の25のオリジナルの伝統的な家屋や建築物、庭などが保存され、地域の歴史や当時の人々の暮らしを学ぶことができます。 博物館は野外のためシーズン限定でのオープンで、今年2025年は3月30日から11月2日まで開館しています。 私たちは昨年秋にお友達と一緒に行ってきたので、その時の博物館の様子をご紹介します♪ Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 ミュージアムに入って最初にある大きな家は、1799年に建てられた「Doppelwohnhaus /二世帯用住宅」です。 もともとはÖschelbronn /エーシェルブロンという町にあった民家でした。 ドイツに多いこのタイプの住宅は、日本で言う「二世帯住宅」のように家族や親戚が一緒に住むのではなく、赤の他人の家族が住むようになっています。 外見は一つの家ですが、家の中は完全に分かれており玄関なども別です。 裏の菜園にはホップが実っていました♪ 玄関のおしゃれな格子 200平方メートルの面積で地上階は石造り、2階以上は木組みの造りになっています。 入り口のドアの上には錬鉄の格子。 花と、富と安寧の象徴のコルヌコピアが付けられています。 コルヌコピアのカゴ Ciiee...

ドイツでクリスマス・イブ2021

こんにちは、いちごです。

今日はクリスマス・イブですね♪

ドイツでは今日、ほとんどのお店やスーパーが午前中のみの営業、
明日、明後日の25日、26日は、クリスマスの祝日でお休みとなります。
それに備えて、昨日までは食料の買い出しに行ったり、家の掃除をしたりとバタバタでした(^^;

レストランやカフェは今日からお休みのところがほとんどで、
ぽめすくんも無事に冬休みに入りました〜!


ドイツでクリスマス・イブ2021
天気は曇り(朝8時半)


そんなクリスマス休暇1日目、天気はどよーんとしていますが、
朝から嬉しいプレゼントがありました(^ ^)



まずは午前8時過ぎ。

ぽめすくんが熟睡しているのをよそに1人で起床すると、
リビングのテーブルの上に袋に入った何かが置いてありました。

ドイツでクリスマス・イブ2021
袋に入った何か




袋から出してみると…

ドイツでクリスマス・イブ2021

Weihnachtsstern/ポインセチア


ドイツの代表的なクリスマスの観葉植物、Weihnachtsstern/ポインセチアでした!

昨年の記事【ドイツのクリスマスの花】でも書いたこの植物。
ぽめすくんが、職場で飾っていたものをいただいてきたそう!

昨年のものよりも倍くらいの大きさがあり、葉の色もとても綺麗。
お部屋が一気に華やかになりました(^O^)





そして午前10時。
ぽめすくんを起こし、アドベントカレンダーの最後の扉を開けました。

今年のアドベントカレンダーは、スヌーピーの靴下!

詳細はこちら



ドイツでクリスマス・イブ2021
スヌーピーのアドベントカレンダー(いちご用)

12足分、24枚の靴下が全て揃いました〜!
女性用は、ピンク色や赤色が多め、ハートも多めでラブリーな感じです(^_^)




ドイツでクリスマス・イブ2021
スヌーピーのアドベントカレンダー(ぽめすくん用)

メンズは、宇宙飛行士のアストローツやジョー・クールに変装したスヌーピーから、ウッドストック、チャーリー・ブラウンとのコラボもあり、デザインが豊富。
女性用より良いかもしれません。笑





ドイツでクリスマス・イブ2021
24足、48枚のスヌーピー靴下

これで、全部が揃いました!
ほとんどが冬のデザインなので、これからどんどん履いていきたいと思います♪

ちなみにもう一つ買っていた、ドイツの大手スーパーLidlのクーポン付きアドベントカレンダーも全部開けました。
宝くじクーポンは、今年も最低金額分(5€券が2枚)しか当たらず。笑
来年も挑戦したいと思います(°▽°)

アドベントカレンダーのおすすめ


・チョコミント

After Eight NESTLÉ AFTER EIGHT 3D-Adventskalender

・ニベア

NIVEA Adventskalender

・香辛料

Spicebar Bio Gewürz-Adventskalender


(クリックでAmazon.deのページへ移動します)





そしてこちらは、私たちの上の階に住む、大家さんからのプレゼント。

ドイツでクリスマス・イブ2021
大家さんからのワイン

白のリースリングのワインでした!
知らないメーカーのものなので、どんなお味か楽しみです♪





最後は、ちょうど昨日、日本から届いたパケット!

ドイツでクリスマス・イブ2021
日本からのパケット

ぽめすくんのご両親からでした!

開けてみると…



ドイツでクリスマス・イブ2021
おすぬも気になるパケットの中身は…

私が好きな抹茶のお菓子や和菓子、そしてクリスマスプレゼントが入っていました*\(^o^)/*
鳥獣戯画とスヌーピーのコラボのカバンとマスキングテープが可愛い♡
ぽめすくんは、好物のたまごボーロにとっても嬉しそうでした。笑

素敵なプレゼントをありがとうございました!!




クリスマスの本番は明日なのに、プレゼントを開けまくった半日となりました。笑

そして昼食をとり、買い忘れたものに気づき閉店ギリギリの時間にスーパーへ走り(あんなに買い物したのに笑)、
ブログを書いていたらあっという間に夕方に。

今晩は唐揚げということで、ぽめすくんは既にキッチンでお料理中。
2人しかいないのに、なぜか気合い十分でめっちゃ大量に揚げる気らしい…( ̄▽ ̄;)

私もこれから、明日のデザートの準備をしようと思います!


みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください。

ドイツでクリスマス・イブ2021
素敵なクリスマスを♪




読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント