スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜

こんにちは、いちごです。

前回、前々回の記事で、Frankfurt am Main /フランクフルトにある Städel Museum /シュテーデル美術館と、ルノワールの特別展へ訪れたことを書きました!



フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜
Frankfurt am Main /フランクフルト・アム・マイン

この日は日帰りの旅だったので、シュテーデル美術館以外の観光スポットへは行けず…
しかし帰りの電車までちょっと時間があったので、レストランで食事をすることができました!

今回は、私たちが訪れたフランクフルトのレストラン、

Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)

をご紹介します♪



Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)


フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜
Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)

フランクフルト中央駅からトラムで10分ほどの線路沿いに、レストランの入り口があります。

ちなみにシュテーデル美術館からはトラムで2駅(約4分)で、とても近かったです!




フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜
レストランまでの通路

レストランまでの通路には、ワイン樽が飾られています。

店内は木のテーブルとイスが並び、昔のドイツの居酒屋のよう。
雰囲気があっておしゃれです♪


予約はしていませんでしたが、席は空いていました。

ウェイターの方からは、日本語で「こんにちは」と挨拶されました!
日本人であることは言っていないのに(°▽°)
でも一緒にいた友達は香港人でした。笑




フランクフルト名物をいただく

今回の目的は、フランクフルトの名物、Apfelwein /りんご酒を飲むことでした(^O^)

早速席に着くとウェイターさんから、
「りんご酒?りんご酒?」
と再び日本語で言われ(笑)、りんご酒を注文しました!

フランクフルトのりんご酒を飲むのは初めてで、ちょっとドキドキ。

フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜
Apfelwein /りんご酒

0,3リットルで、2,5ユーロ。

りんごから作られるのでジュースのような味を想像していましたが、普通にワインの味でした!笑
炭酸は少なく、軽い酸味と苦味があります。飲みやすいです(^o^)






フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜
Frankfurter Würstchen mit Sauerkraut

お料理はまず、フランクフルター・ソーセージをいただきました。
6,5ユーロです。

フランクフルト地方のソーセージで、細長く、50センチくらいはありました。
燻製された香りがして、味は日本の市販のソーセージに似ています。
付け合わせのザワークラウトはとても酸っぱかったです!!





フランクフルトでソーセージとりんご酒を食す!〜Apfelwein Wagner (Adolf Wagner)〜
Frankfurter Schnitzel mit Grüner Soße und Bratkartoffeln

そしてシュニッツェル。16,90ユーロです。
フランクフルト名物のGrüne Soße /グリーンソースがついてきました。

Grüne Soßeには、パセリやネギ、クレソンやチャービルなどのハーブが入っています。
ですがハーブの独特なクセは全くなく、味はきゅうりのようでみずみずしい感じです。
初めて食べましたが、美味しかったです!


ポテトも添えられていたのですが、日本語を話すウェイターさん曰く、
「土方歳三もじゃがいもが好きだったよ〜」
とのこと(°▽°)

本当にそうなんですか!?
聞いたことなかったけど…
というか日本語うますぎです。笑

それより友達は土方さんの大ファン(日本の何かのゲームで)だったので、ここでそんなワードが出てきたことにとても喜んでいました(^O^)



これまではフライト目的でしか来たことがなかったフランクフルトでしたが、
今回の旅で新しい美味しい発見があって楽しかったです♡
店員さんも気さくで、ジョークを交えながらノリノリで話しかけてくれました!

素敵な美術館に行けたのも本当によかったです。
一緒に来てくれたお友達には感謝です。ありがとう!!



読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村




Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント