スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

黒い森のさくらんぼケーキとトルテが美味しい昔ながらのカフェへ〜Werner Haag Café Konditorei〜

こんにちは、いちごです。 3月も半ばが過ぎ、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは桜が咲き始めました(^ ^) そんな日差しの暖かい日曜日、ぽめすくんと一緒に カフェ・ Werner Haag Café Konditorei へ行ってきました。 シュトゥットガルトの桜 シュトゥットガルトのお花見スポット 【 ドイツのソメイヨシノ、お花見スポットを発見! 】 Werner Haag Café Konditorei Werner Haag Café Konditorei 訪れたのは、シュトゥットガルトから車で30分ほどのところにある Steinenbronn /シュタイネンブロンという小さな町。 のどかな住宅街の中にそのカフェはあります。 到着したのは15時前。 ここはKonditorei /コンディトライ、つまりケーキ屋さんでもあるので、お店の前にはケーキを買いに来た人たちの列ができていました。 昔ながらのカフェ 1946年にオープン、80年近い歴史のあるWerner Haag Café Konditoreiは、店内も昔ながらのカフェの雰囲気。 入り口すぐの長いショーケースには10種類以上の大きなホールケーキや焼き菓子がずらりと並び、スイーツ好きさんにとってはまさに夢の世界…♡ また私たちにとっては、日本から帰ってきて久しぶりのドイツのケーキ! どれも美味しそうで迷ってしまいそうです。 いつもは食べたいケーキをパッと決めるぽめすくんですが、今回はやはり魅力的なケーキが多かったせいか決断に時間がかかったよう。 ショーケースからやっと席へ戻ってきたぽめすくんは、 王道のSchwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテを選びました。 黒い森・Schwarzwald /シュヴァルツヴァルト地方の伝統菓子、黒い森のさくらんぼケーキです♪ Schwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ お皿に横に倒され、フォークが刺さった姿はまさにドイツ流。笑 いちごの手のひらよりも大きなサイズです(°▽°) このお店の黒い森のさくらんぼケーキは、生クリームの層が厚く、たっぷり入っています。 ブログでも度々登場しているケーキですが、こんなに分厚いものは初めて見ました! そしてさくらんぼの蒸留酒...

フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜

こんにちは、いちごです。

この夏休み、私たちはスペイン旅行へ行ってきましたヽ(´▽`)/
前回の記事では、私たちのスペイン観光の内容を簡単にご紹介しました。

〜スペイン旅行編の記事〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




今回は、

旅の初日、シュトゥットガルト出発

の様子を書いていきたいと思います!




ミステリーツアーのはじまり

7月某日、朝7時半。
私たちはStuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港に来ていました。

フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港

この日は私の誕生日前日。
今年は誕生日旅行をしようと、ぽめすくんがミステリーツアーを計画してくれたのです!

どこに行くのか、ドイツ国内なのか海外なのかも知らされずに、

「水着とビーサン持ってってね(・∀・)」

とだけ言い渡され、不安を感じながら空港へ向かいました。笑




ただ、不安材料はそれだけではなく…

今年6月から、ドイツやヨーロッパの空港では、「Flugchaos /フライト・カオス」が発生。
フライトが相次いで遅延・キャンセルするだけではなく、搭乗手続きや保安検査に大行列ができるという大混乱が起きていました。
原因は、航空業界の人手不足。コロナ禍で職員が大量離職したことによるものでした。

出発の数日前には、ミュンヘン空港で1週間に約3000個の旅行カバンが取り残されるというニュースが。
シュトゥットガルトからスコットランドへ飛んだ友達からも、乗り継ぎをした空港で荷物を置いていかれたという話を聞いたばかり…


ただでさえ、いつもフライト運が悪いぽめすくん。(遅延、キャンセル、ディレイドバゲージ、必ずと言っていいほど何か起こる)
こんな時期に飛行機移動で大丈夫かなと、とても不安でした。笑








フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
搭乗手続きの列

手続きが混雑するとの話だったので、出発時刻の3時間前には空港に到着。
大混雑というほどではありませんでしたが、いつもよりは人が多いなという印象でした。

チェックインカウンターを探し、ここで私はミステリーツアーの目的地を知ることとなりました。



・・・

遡ること1ヶ月前。

ぽめすくんに希望の旅行先を聞かれたので、私は、

アムステルダムやウィーンに行ってみたいし、イギリスでアフタヌーンティーもいいなぁ。ドイツならハルツに行って魔女に会うか、三大美城のエルツ城を探検するとか。
イタリアとスペインは治安が怖いから行きたくない!(勝手な偏見です)

と話をしていました。

・・・




そして、チェックインカウンターに到着。

なんとなく海外に行きそうだなと予想はしていたので、アムステルダムかロンドンか、どっちかなーとワクワクしていました!笑


ぽめすくん

「はい、ミステリーツアーの最初の目的地の発表でーす!!
受付の画面見てきて!」


フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
ん?




フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
バ・ル・セ・ロ・ナ

・・・ってことは、スペイン??


ぽめすくん
「スペイン、バルセロナに行きまーす!!」




私の予想、大はずれ(°▽°)

(スペインは行きたくないリストに入れてたのに…話聞いてた!?)

という声は心の中にしまい(笑)、全く予定していなかった場所に半分パニックになりながら、搭乗手続きをすることになったのです。

まさに、ミステリーツアー・・・





チェックインカウンターには早めに並んでいたので、手続きはすぐに完了。
保安検査場では全てのレーンが開いており、待ち時間はほとんどありませんでした。
EU圏内なので出国審査はなく、コロナ関係の検査等も何もありません。
ちなみにマスクは半分以上の人がしていませんでした。



スムーズに搭乗ゲート側へ到着。

「なーんだ、Flugchaos (フライト・カオス)なんかないじゃん♪」

と話していましたが、

フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
カフェ前

こちら側は、トイレもカフェも行列!!
たくさん並んでいるイスもほぼ埋まっており、落ち着いて座れる場所もありません。
Flugchaos のニュースのおかげで多くの人が早めにチェックインを済ませているようで、搭乗ゲート側は飛行機を待つ人でいっぱいでした。


ぽめすくんはお土産屋さんでサングラスを買い、久々の休暇にるんるん。
反対に私は、バルセロナの観光、治安からスペイン語の旅会話、時差、スマホのSIM(データ通信)など、知らないことばかりで焦り、スマホで調べまくっていました。笑




そして、飛行機が予定通りに出発。
機内はマスク着用でした。

フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
ドイツ上空
ドイツは森と農地ばかりでしたが…





フランスを越え、スペインへ!

フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
地中海!

久しぶりに見る大きな海。
出発前の様々な不安も、この景色を見て吹っ飛びました(^O^)






フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
バルセロナ!

そしてバルセロナが見えてきました。
写真の真ん中に、サグラダファミリアが見えるのがわかりますか?
遠いですが肉眼ではっきりとわかり、感動したのを覚えています(^ ^)

街が綺麗に整列しているのも面白い!






予定よりも若干早く、Barcelona-El Prat Airport /バルセロナ・エル・プラット空港に到着。
2時間弱のフライトでした!

フライト・カオスなヨーロッパの空港を出発〜Stuttgart Flughafen/シュトゥットガルト空港〜
Barcelona-El Prat Airport /バルセロナ・エル・プラット国際空港

バルセロナ空港も人でいっぱい。
ここでもトイレは行列でした(^^;)

驚いたのは、ほとんどの人がマスクをしていなかったこと。ドイツよりも全然少なかったです。
もうコロナ前と同じ、むしろコロナ前に旅行に来たような、タイムスリップしたような不思議な感覚でした!


そして心配していた預け荷物も無事受け取ることができました(T_T)!!
ぽめすくんのフライト運、珍しく良かったようです。笑



第一関門のFlugchaosは無事に突破!
しかしこれからが、本当のミステリーツアーのはじまりだったり…?笑

続きはまた書きたいと思います(^ ^)


続きはこちら


読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村




Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント