スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツの木組みの家の暮らし〜Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館〜

こんにちは、いちごです。 ドイツでは先週からサマータイムが始まりました! これに合わせて屋外施設も徐々にオープン、本格的にお出かけの季節となりましたヽ(´▽`)/ サマータイムの詳細はこちらから 【 EUのサマータイムは来年もくる!? 】 そしてこのサマータイムの開始日、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルト近郊の Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館が開館しました! Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館はシュトゥットガルトから南東に車で45分ほど、Beuren/ボイレンという町にあります。 11ヘクタールの敷地に、ネッカー川中流地域からSchwäbische Alb /シュヴェービッシェ・アルプ地方の25のオリジナルの伝統的な家屋や建築物、庭などが保存され、地域の歴史や当時の人々の暮らしを学ぶことができます。 博物館は野外のためシーズン限定でのオープンで、今年2025年は3月30日から11月2日まで開館しています。 私たちは昨年秋にお友達と一緒に行ってきたので、その時の博物館の様子をご紹介します♪ Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 ミュージアムに入って最初にある大きな家は、1799年に建てられた「Doppelwohnhaus /二世帯用住宅」です。 もともとはÖschelbronn /エーシェルブロンという町にあった民家でした。 ドイツに多いこのタイプの住宅は、日本で言う「二世帯住宅」のように家族や親戚が一緒に住むのではなく、赤の他人の家族が住むようになっています。 外見は一つの家ですが、家の中は完全に分かれており玄関なども別です。 裏の菜園にはホップが実っていました♪ 玄関のおしゃれな格子 200平方メートルの面積で地上階は石造り、2階以上は木組みの造りになっています。 入り口のドアの上には錬鉄の格子。 花と、富と安寧の象徴のコルヌコピアが付けられています。 コルヌコピアのカゴ Ciiee...

ドイツのストライキが緊急中止〜2023年5月14日〜

こんにちは、いちごです。

先日の記事で、今週末からの50時間の鉄道ストライキについて書きました。


しかしこの土曜日の午後、

ストライキの中止が発表されました!!



ドイツのストライキが緊急中止〜2023年5月14日〜
建設中のシュトゥットガルト中央駅(建設現場公開デーの記事より


警告ストライキ/Warnstreik の突然の中止発表

Die Eisenbahn- und Verkehrsgewerkschaft (EVG) /鉄道・運輸労働組合は、本日5月14日(日)22時から16日(火)24時までドイツ全土の鉄道で警告ストライキ/Warnstreik を計画し、
従業員の給与の12%の引き上げ、少なくとも月650€の増額を要求していました。

しかし昨日の土曜午後、労働組合はこのストライキを中止する旨を発表。
ドイツ鉄道(DB)が賃金に関する要求の受け入れを法廷で明確に表明し、和解に至ったと説明しました。

長距離鉄道(ICE等)と地方公共交通機関(IRE、RE、RB、Sバーン等)でのストライキは解除されますが、時刻表等が変更になる可能性があり、詳細は本日正午までに発表される予定です。

またこの合意はドイツ鉄道のみであるため、その他の民間鉄道会社、バス会社ではストライキは続行されます。




シュトゥットガルトの電車・バス

私たちの住むStuttgart/シュトゥットガルトでは、長距離鉄道、近距離交通(RE、RB、IRE、MEX)、Sバーン、Uバーンのストライキはありません。


ただしGewerkschaft ver.di /統一サービス産業労働組合により、
5月16日(火)まで民間バス会社のSpillmann、 LVL、 WBG でストライキが行われます。

詳細はVVSのHPより
【Warnstreik im Nah- und Fernverkehr】




今年3度目の大規模ストライキは免れたものの、直前の中止も困ったもの…

私の友人はストライキのため週末のチケットを変更せざるを得ず、楽しみにしていた旅行を泣く泣く短縮していました。
ぽめすくんの職場でも、ストライキで通勤できない従業員のためにシフト変更などの対応に追われているところでした。
 脅しもほどほどにしてほしいです(T_T)


今晩から火曜日まで、電車やバスは普段と異なるダイヤで運行する可能性がありますので、
お出かけの際は最新の交通情報をご確認くださいね!




読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント