サッカー観戦で切りつけ事件が発生〜ドイツ・シュトゥットガルト〜
こんにちは、いちごです。
前回の記事で、私たちの住むシュトゥットガルト/Stuttgartでサッカー欧州選手権・UEFA EURO 2024が行われていることを書きました。
街がサッカーに沸く中、パプリックビューイング会場では昨晩、
ナイフによる切りつけ事件が発生しました。
![]() |
UEFA EURO 2024のファンゾーン(シュトゥットガルト) |
前回の記事
パプリックビューイング中の乱闘
事件が起きたのは、昨日6月26日の22時45分頃。
シュトゥットガルトのUEFA EURO 2024のファンゾーン・Schlossplatz /シュロスプラッツ(宮殿広場)では、チェコ対トルコのパプリックビューイングが行われており、多くの観客が集まっていました。
試合が終わりにさしかかった頃、ファンゾーンにいた観客が口論から乱闘に発展、そのうち1人が持っていた刃物で相手を切り付けました。
警察によると3人が負傷して病院へ運ばれ、うち2人は重傷。
刃物を使用した25歳の容疑者と、乱闘に関わった数人を逮捕しました。
ファンゾーンの安全対策
春のビール祭りに続き、再びシュトゥットガルトで起きた刃物事件。
ヨーロッパの中でも治安が良いと言われるドイツですが、残念ながらそうでもなくなってきています。
突発的に起きる事件は対策が難しいですが、
私自身もいつも慣れている場所であっても、人混みでは特に周りに注意を払うようにしています。
またもし万が一、誰かに刃物や銃を向けられた時は、大きな声をあげず、犯人から目をそらさず、背中を向けて逃げないことが大切です。
サッカー欧州選手権は7月14日まで。
これ以上大きな事件が起きないことを願うばかりです。
春のビール祭りの事件
参考にしたページ
SWR /南西ドイツ放送

にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。