スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

海外旅行の持ち物にプラスしたい便利グッズ

こんにちは、いちごです。 私たちの住むバーデン・ヴュルテンベルク州では、夏休みまであと1週間を切りました! この長期休みに海外旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、 旅行の持ち物にプラスα(アルファ)であったらいいもの として、いちごとぽめすが実際に旅で使っているものをご紹介したいと思います! 旅の便利グッズ ポルトガル・リスボン 先日は私たちもちょっと早い夏休みで、ポルトガル旅行に行ってきましたヽ(´▽`)/ 前回の記事では、その際にも使用した防犯対策グッズをご紹介しました。 【 ヨーロッパ旅行のスリ対策!防犯グッズのすすめ 】 そして今日は貴重品以外の旅の便利グッズとして、最近のヨーロッパ事情もふまえ、私たちがドイツ含めヨーロッパや海外旅行によく持っていくものを集めてみました。 荷物の負担にならないように軽いもの、そして旅行前にお金を使わなくてもいいように、できるだけ家にあるもので揃えました♪ 夏休み前なので、特にこの暑い時期に役立つものも記しておきます。 ここでご紹介するグッズの中にはドイツのアマゾン、Amazon.deで購入したものもあるので、商品のリンクも掲載しておきます(^O^) 1、水筒 水道水が安全に飲める国であれば、水筒は必ず持って行きます! 物価が上がっている今、海外のペットボトルの水の値段は非常に高くなっています。 それに加え、例えばドイツのペットボトルの多くはリサイクルのため「pfand /プファンド」と呼ばれるデポジットがついており、容器代として購入時にプラスで25セント(約40円)請求されます。 容器代は、空のペットボトルをスーパーなどの回収場所に持っていくことで返金されますが、旅行中はいちいちお店に寄るのも面倒です(^^; ちなみにドイツのお隣オランダでもこのシステムがあり、欧州諸国を中心に導入されています。 オーストリアでも今年からデポジット制度が始まったそうです。 水筒 ドイツの空港で販売されている水・ドリンクはほとんどがデポジット付きです。 しかし最近は、空港に無料の給水器が設置されていることも多く、ホームページなどからその場所を確認することができます。 特にLCC(格安航空)では機内で提供される飲料水は基本有料ですし、本当にありがたいです…! そのため旅行時は、水筒は機内持ち込み用の手荷物に入れています...

ドイツワイン&料理のサマーフェスティバル〜ESTiVAL ESSLINGEN〜

こんにちは、いちごです。

今日はドイツの夏のイベントのご紹介!

現在、Stuttgart /シュトゥットガルトの隣町Esslingen /エスリンゲンで

ESTiVAL ESSLINGEN

が開催されています。

ドイツワイン&料理のサマーフェスティバル〜ESTiVAL ESSLINGEN〜
ESTiVAL ESSLINGEN /エスティバル・エスリンゲン


ESTiVAL ESSLINGEN /エスティバル・エスリンゲン

ESTiVAL ESSLINGEN /エスティバル・エスリンゲンは、エスリンゲンの食のサマーフェスティバル!
地域のレストランやワイナリーが多数出店し、
この地方の伝統的なシュヴァーベン料理からモダンな創作ドイツ料理、イタリアン、日本のチキン照り焼き??までさまざまな食事と、
地元のワインやエスリンゲン発祥のドイツ最古のゼクト(スパークリングワイン)醸造所Kessler /ケスラーのお酒などがあります。

代表的なKessler /ケスラーのお酒

(Amazonより)

ドイツワイン&料理のサマーフェスティバル〜ESTiVAL ESSLINGEN〜
グルメなお店が並ぶ広場




今年は8月2日〜14日の13日間、エスリンゲンのMarktplatz /マルクト広場とその周辺で開催されています。

時間は
月曜〜木曜 17–23時
金曜 17–24時
土曜 11時30分–24時
日曜 11時30分–23時

平日は夕方からのオープンなのでご注意ください。

また日替わりで音楽ライブなどのイベントもあり、毎日違った雰囲気の中でお食事をいただけるのも魅力です(^O^)

ドイツワイン&料理のサマーフェスティバル〜ESTiVAL ESSLINGEN〜
メニューも豊富♪



そしてエスリンゲンといえば、木組みの家や石畳など中世の建物が残る可愛い町。
ESTiVALに訪れる際は是非、町の散策も合わせてお楽しみくださいね(^ ^)

ドイツワイン&料理のサマーフェスティバル〜ESTiVAL ESSLINGEN〜
エスリンゲンの町並み

以前のエスリンゲン散策の記事はこちらから



読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村


Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント