スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツの木組みの家の暮らし〜Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館〜

こんにちは、いちごです。 ドイツでは先週からサマータイムが始まりました! これに合わせて屋外施設も徐々にオープン、本格的にお出かけの季節となりましたヽ(´▽`)/ サマータイムの詳細はこちらから 【 EUのサマータイムは来年もくる!? 】 そしてこのサマータイムの開始日、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルト近郊の Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館が開館しました! Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館 Freilichtmuseum Beuren/ボイレン野外博物館はシュトゥットガルトから南東に車で45分ほど、Beuren/ボイレンという町にあります。 11ヘクタールの敷地に、ネッカー川中流地域からSchwäbische Alb /シュヴェービッシェ・アルプ地方の25のオリジナルの伝統的な家屋や建築物、庭などが保存され、地域の歴史や当時の人々の暮らしを学ぶことができます。 博物館は野外のためシーズン限定でのオープンで、今年2025年は3月30日から11月2日まで開館しています。 私たちは昨年秋にお友達と一緒に行ってきたので、その時の博物館の様子をご紹介します♪ Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 Haus aus Öschelbronn mit Bauerngarten /エーシェルブロンの家と菜園 ミュージアムに入って最初にある大きな家は、1799年に建てられた「Doppelwohnhaus /二世帯用住宅」です。 もともとはÖschelbronn /エーシェルブロンという町にあった民家でした。 ドイツに多いこのタイプの住宅は、日本で言う「二世帯住宅」のように家族や親戚が一緒に住むのではなく、赤の他人の家族が住むようになっています。 外見は一つの家ですが、家の中は完全に分かれており玄関なども別です。 裏の菜園にはホップが実っていました♪ 玄関のおしゃれな格子 200平方メートルの面積で地上階は石造り、2階以上は木組みの造りになっています。 入り口のドアの上には錬鉄の格子。 花と、富と安寧の象徴のコルヌコピアが付けられています。 コルヌコピアのカゴ Ciiee...

ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜

こんにちは、いちごです。

先日、いちごとぽめすは結婚記念日を迎えましたヽ(´▽`)/
ミュンヘンの総領事館に婚姻届を提出してから4年が経ちました。

ドイツで婚姻届を提出したときの記事


結婚記念日はぽめすくんの仕事の休みが取れたので、二人でちょっと良いレストランに行こうかなと考えていたのですが、日曜日だったので多くのお店が定休日。

ディナーは家で良いお肉をぽめすくんに焼いてもらうとして、(人任せ笑)
でもせっかくなので何か特別なことをしたいと思い、思いついたのがカフェのモーニング!

Stuttgart West /シュトゥットガルト・ウェスト(西)にある

Café Seyffer’s

へ行ってきました♪

ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
Café Seyffer’s



Café Seyffer’s

UバーンのArndt-/Spittastraße駅から徒歩3分、おしゃれな街中の一角にあるのがCafé Seyffer’s。
今年で10周年を迎え、地元の人たちから長く愛されているカフェです♪

ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
「Lebensmittel」と虹が目印





日曜日のゆったりした朝でしたが、起床後すぐ空腹に襲われる体質のいちごとぽめすは早くからバタバタと準備をして家を出発。笑
(普段朝カフェができないのもこれが理由( ・∇・))

開店と同時、一番にカフェへ入りました!

ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
家にいるような落ち着いた店内

店内は、カフェの外観から想像していたよりも広く、ヴィンテージな家具がおしゃれ。
落ち着いたアットホームな雰囲気でした。



週末限定スペシャルモーニング

ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
コーヒーとカプチーノ

通りが見える席に座り、最初に飲み物を注文。
ぽめすくんはコーヒー、いちごはカプチーノの大きいサイズ。

外が寒く身体も冷えたので、あたたかい飲み物にほっとしました。




朝食メニューの種類は豊富で、クロワッサンやスクランブルエック、アボガドを使った料理やワッフルも美味しそう。

その中から私たちが選んだのはこちら!

ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
Wochenende-Spezial /週末スペシャル

Wochenende-Spezial /週末限定のスペシャルモーニング。
チーズとハムの盛り合わせプレートが贅沢なセットです♪

その内容を見ていきましょう!





ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
フレッシュジュース

まずはグラスたっぷりのフレッシュジュース。
生搾りの搾りたてで、果肉や種まで入って濃厚な味わい。
意外にも酸味が少なく、フルーツの甘味が感じられて美味しかったです。






ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
チーズとハムの盛り合わせプレート

メインはもちろん、チーズとハムの盛り合わせプレート!

チーズは、カマンベールや黒胡椒、チリ、緑のチーズや、フルーツの練り込まれたフレッシュチーズなどなど。
それから生ハム(燻製ハム)などの3種類のハムに、トマト・バジル・モッツァレラのカプレーゼ、オリーブやアーティチョークのオイル漬け、ほおずきやざくろ、ブルーベリーなどの果物も。
お皿いっぱいに華やかに盛り付けられています。






ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
ハートが可愛い♡

そして、羽を広げたような形が特徴的な目玉焼き!
きゅうりとトマトはハート型になっていて、とてもキュート♡
私たちのような夫婦の記念日や、カップルのブランチにもぴったりですヽ(´▽`)/

ちなみにこのセットの卵料理は、Spiegelei /目玉焼き、Rührei /スクランブルエック、gekochtes Ei /ゆで卵の3種類から選べるようになっています。





ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
Brotkorb /ブレットバスケット

Brotkorb /ブレットバスケットの3種のパンも一緒に。
外はカリカリ、中はふわっとした、ドイツの典型的なパンたちです。





ハートの可愛い朝カフェセット〜Café Seyffer’s〜
豪華な朝ごはん

ボリューム満点で、チーズやハムの食べ比べができて楽しかったです!
可愛い盛り付けに気分も上がります。

いつもと違った特別な朝ごはんで、結婚記念日の素敵な朝を過ごすことができました(^O^)


Café Seyffer’sでは、朝食だけでなくランチやディナー、美味しいケーキやお酒なども揃っています。
今度は他の時間帯にも訪れてみようと思います♪



*Memo*

Address : Vogelsangstraße 55, 70197 Stuttgart
Access : UバーンArndt-/Spittastraße駅から徒歩3分
Opening hours : 
火〜金曜日 14−23時
土、日曜日 9−17時
月曜定休
(冬季は
火曜日 16-23時
水〜金曜日 16−1時
土、日曜日 9−17時・朝食メニューは14時まで)
Menu : ヴィーガン・ベジタリアンメニューあり
others:テラス席あり

****


その他のシュトゥットガルトのおすすめ朝食スポット


読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村


Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント