スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ミシュラン星付きレストランが破産申請〜シュトゥットガルト〜

こんにちは、いちごです。 シュトゥットガルトのグルメ業界に大きなニュース! ミシュラン星付きレストラン、Ritziが倒産を発表しました。 Ritzi Stuttgart シュトゥットガルト中央駅前にあるRitzi Stuttgartは、創作フランス料理のレストラン。 2020年からRESTAURANT、BAR、GOURMETの3つの部門で展開しています。 シェフのBen Benasrさんはチュニジア出身。パリのベーカリーやフランス、ドイツ各地のホテルレストランなどで修行を積み、働いた経験があります。 Ritziでは2022年からミシュランガイドの1つ星を獲得、先日も2024年版に更新されたばかりでした。 Ritzi ミシュランガイド・ドイツ版 Michelin Deutschland 2024: Restaurants 破産手続きを開始 ミシュラン星を獲得して順調に思われた矢先、Stuttgarter Zeitung/シュトゥットガルト新聞がRitziの破産手続きの開始を報道。 後日、レストランの公式SNSで閉店が発表されました。 閉店日はまだ決まっておらず、それまではGOURMET部門を除き営業を続けています。 シュトゥットガルト新聞によれば、閉店は5月ではないかと予想されています。 そして破産手続きに至るまでの理由として、レストラン開店当初からのコロナ禍、建物の水害による店内改装、家賃の高騰、出資者の撤退などさまざまな困難があったとされ、 シェフのBen Benasrさんの身体の不調も関係していると伝えられています。 Ritziのお料理 ぽめすくんはRitziのバーに職場の方と何度か行ったことがあり、 また私たちの結婚記念日に2人でレストランを訪れ、コース料理をいただいたこともありました。 最後に、その時のお料理を簡単にご紹介したいと思います! 4品コースで、11月だったので秋の食材を使っています。 Black Angus Rind & Brioche 前菜から目を引くこちらは、 Black Angus Rind & Brioche / ブラックアンガス牛とブリオッシュ。 ブリオッシュの上にアンガス牛のタルタルがのって、 ペリゴール産トリュフクリームが贅沢に使われています。 分厚い木のプレートにモリモリにのせられている感じがドイツ料理のようで面白

自由なドイツの田舎をサイクリング♪

こんにちは、いちごです。

先月、ぽめすくんの友人夫妻から自転車を中古で購入!

奥さんは日本人なのでギリギリ私が乗れるサイズですが、旦那さんはドイツ人。
ぽめすくんにはちょっと大きいサイズです。

自転車に慣れるために、早速、

サイクリング

に行くことにしました(^o^)/


自由なドイツの田舎をサイクリング♪
自転車!




今回もなんと、ぽめすくん企画のミステリーツアー!笑
私は、どこへ行くか知らされずに出発しました。

前回のミステリーツアーの様子はこちらから






出発したのは14時前。
Stuttgart/シュトゥットガルトの自宅から、まずはRosensteinpark/ローゼンシュタインパークへ。

広い野原が美しい公園。
原っぱの真ん中をずっと走っていきます。

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
ローゼンシュタインパーク








途中のSchloss Rosenstein/ローゼンシュタイン城で休憩。
このお城は現在、自然史博物館になっています。

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
ローゼンシュタイン城








お城の隣には、Rosengarten/バラ園があります。
今は季節ではないのでバラはなく、ちょっと殺風景。笑

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
バラ園





自由なドイツの田舎をサイクリング♪
バラの季節に来たいところ。

バラの季節に行ってきました。
ドイツのローズ・ガーデンをお散歩〜Rosensteinpark Stuttgart/ローゼンシュタイン〜






水分補給をして出発!

公園を抜けて、Bad Cannstatt /バート・カンシュタットという街へ出ます。



バート・カンシュタットは、毎年春と秋にビール祭りが開催される場所ですが、今年は全て中止に。
何もない会場に看板だけが寂しく立っていました…(T_T)

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
ビール祭りの看板

いつもならビール祭りの準備が始まる時期。

人もいない。

ただたださみしい










この会場の横には、大きなNeckar/ネッカー川があります。ここから川沿いをひたすら走ります。


メルセデス・ベンツの大きな工場地帯を通り過ぎ先へ進むと、川の向こう側に、不思議な切り込みの入った大きな山が見えてきました。

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
大きな山






山に向かって橋を渡っていると、

ぽめすくんが

「音が聞こえる!バグパイプだ!」






私「へ?笑」

私には、横を走る車の音で何も聞こえず

っていうかバグパイプってなに!?笑




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バグパイプは、
リード式の民族楽器で、簧(リード)の取り付けられた数本の音管(パイプ pipe)を留気袋(バッグ bag)に繋ぎ、溜めた空気を押し出す事でリードを振動させて音を出すもの。

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
Wikipediaより

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本では、スコットランドのものがよく知られているようですね。







ぽめすくん
「アメイジンググレイス弾いてる!」




最初は全くわかりませんでしたが、目の前まで来ると確かに聞こえてきました。





私「あ、この楽器の音、NHKの朝ドラのマッサンで聴いた!!」

ここでやっとバグパイプを理解(°▽°)



そしてぽめすくんの聴力すごい。笑






でも、誰もいない

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
どこかから聴こえる…








音を聞きながら、山をじっと見ていると

演奏者がいらっしゃいました!

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
発見!

写真左上の小屋の前に、楽器を持ったおじさんが一人。
(写真はクリックすると拡大します)



小屋の前を歩きながら、バグパイプを吹いていました。



こんな広い場所で思いっきり楽器を吹けるのは気持ち良さそう。
出発して1時間がすぎ、少し疲れていたところでしたが、この演奏で癒されました(^ ^)








バグパイプのおじさんとはお別れをして先へ進みます。






畑の真ん中を走っていると、

BLUMEN  selbst schneiden」の看板が!

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
お花畑

これは、「お花をご自由に摘んでいいですよ」という意味。


この看板、ドイツの畑ではよく見かけます。
通りかかった人が、自転車や車を止めて、お花を摘んで持ち帰っています。

の写真をよく見ると、ご夫婦がお花を摘んでいます。









反対側の畑にも見えました!

Sonnenblumen selber schneiden 50C/Stück 

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
ひまわり畑

こちらはひまわりを150セントで刈っていいそうです。
特に事務所なども見えず、どこで支払いをするのかわかりませんでしたが

自由なところがドイツらしいです( ´ ▽ ` )










そんなこんなで、出発から2時間弱


目的地に着きました!!

自由なドイツの田舎をサイクリング♪
到着!

中世の城塞都市、Esslingen am Neckar/エスリンゲン・アム・ネッカーです!


2時間弱の旅。
坂道も多く、とにかく長かった






シュトゥットガルトは、産業都市として有名ですが、中心からちょっと離れると自由な田舎の雰囲気。

疲れましたが、歩きや電車に乗って移動する時とはまた違った景色を見ることができました!

そしていい運動になったヽ(^o^)





次回は、この続き、エスリンゲンの街の様子について書いていこうと思います。
中世にタイムスリップしたような街並みがとっても魅力的なので、お楽しみに♪


続きはこちら
中世へタイムスリップ〜Esslingen am Neckar/エスリンゲン・アム・ネッカー・前編〜




読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント

人気の投稿