スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

黒い森のさくらんぼケーキとトルテが美味しい昔ながらのカフェへ〜Werner Haag Café Konditorei〜

こんにちは、いちごです。 3月も半ばが過ぎ、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは桜が咲き始めました(^ ^) そんな日差しの暖かい日曜日、ぽめすくんと一緒に カフェ・ Werner Haag Café Konditorei へ行ってきました。 シュトゥットガルトの桜 シュトゥットガルトのお花見スポット 【 ドイツのソメイヨシノ、お花見スポットを発見! 】 Werner Haag Café Konditorei Werner Haag Café Konditorei 訪れたのは、シュトゥットガルトから車で30分ほどのところにある Steinenbronn /シュタイネンブロンという小さな町。 のどかな住宅街の中にそのカフェはあります。 到着したのは15時前。 ここはKonditorei /コンディトライ、つまりケーキ屋さんでもあるので、お店の前にはケーキを買いに来た人たちの列ができていました。 昔ながらのカフェ 1946年にオープン、80年近い歴史のあるWerner Haag Café Konditoreiは、店内も昔ながらのカフェの雰囲気。 入り口すぐの長いショーケースには10種類以上の大きなホールケーキや焼き菓子がずらりと並び、スイーツ好きさんにとってはまさに夢の世界…♡ また私たちにとっては、日本から帰ってきて久しぶりのドイツのケーキ! どれも美味しそうで迷ってしまいそうです。 いつもは食べたいケーキをパッと決めるぽめすくんですが、今回はやはり魅力的なケーキが多かったせいか決断に時間がかかったよう。 ショーケースからやっと席へ戻ってきたぽめすくんは、 王道のSchwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテを選びました。 黒い森・Schwarzwald /シュヴァルツヴァルト地方の伝統菓子、黒い森のさくらんぼケーキです♪ Schwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ お皿に横に倒され、フォークが刺さった姿はまさにドイツ流。笑 いちごの手のひらよりも大きなサイズです(°▽°) このお店の黒い森のさくらんぼケーキは、生クリームの層が厚く、たっぷり入っています。 ブログでも度々登場しているケーキですが、こんなに分厚いものは初めて見ました! そしてさくらんぼの蒸留酒...

ドイツのコーヒーグッズが当たった!

こんにちは、いちごです。

少し前ですが、私宛に一枚のお手紙が届きました。

真ん中が大きく膨らんだ封筒。
差出人は書いてありませんでしたが、端にはどこかで見たマークがついていました。

ドイツのコーヒーグッズが当たった!
お手紙






開けてみると…

ドイツのコーヒーグッズが当たった!
差出人はダルマイヤー/Dallmayr

ドイツの老舗の高級コーヒーブランド、ダルマイヤー/Dallmayrからでした!


中には、フライヤーが一枚と黒い棒?
広告も一枚入っていました。


どうやら、昨年夏頃に応募したダルマイヤーの「ilove d'oro」キャンペーンのプレゼントが当たったようです(^O^)!




キャンペーンをしていたのは、「CREMA d'Oro」をはじめとした「d'Oro」シリーズの商品。
特に「CREMA d'Oro」はお気に入りで、よく買っています(^ ^)
飲みやすい、柔らかい味わいが特徴です。

ドイツのコーヒーグッズが当たった!
CREMA d'Oro

(クリックでAmazon.deのページへ移動します)




メインの懸賞は電動自転車とBabboe Curveで、それぞれ20名分。
次にピクニックセット(リュックサック、水筒、レジャーシート)で、500名分。


 Babboe Curveは、大きいカゴのついた電動自転車。
荷物だけでなく、小さいこどもを乗せて走ることもできます。





もちろん私は1等の電動自転車を狙っていたのですが、残念ながらはずれてしまい…

封筒に入っていた黒い棒は、これでした↓


ドイツのコーヒーグッズが当たった!
Vakuum Clip 

Vakuum Clip!
よく食品の袋の口を閉める時に使うあのクリップです。
しかも「Dallmayr」のロゴ入り!

コーヒー豆の袋を閉じるのにぴったりの大きさでした(^ ^)


このクリップは「Dankeschön-Geschenk」というプレゼントで、ブービー賞のようなもの。笑
Vakuum Clipかマグネットがそれぞれ10名に当たるそうです。

何気に1等の電動自転車よりも倍率が高いです(°▽°)






ドイツのコーヒーグッズが当たった!
デロンギくん(コーヒーマシン)と。

ブービー賞でしたが、見た目もかっこいいし、きちんと封もできるのでとっても便利!
ダルマイヤーのコーヒー、また購入したいと思います♪

我が家のデロンギくん




そして今回は、私がドイツで初めて当てた記念すべきプレゼントでした!笑

ぽめすくんも以前に当選していたのが懐かしいです。


この時から、「私も何か当ててやる…」とひそかに闘争心を燃やしていました…笑
これで、1対1、という感じですね( ̄▽ ̄)

またいろいろと応募してみようと思います!





〜関連記事〜

ミュンヘンのダルマイヤー/Dallmayr本店へ

家のコーヒーマシン・デロンギくん




読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント