Reutlingen/ロイトリンゲン〜中世の建物が残る街・後編〜
こんにちは、いちごです。
先々週ぽめすくんと、一泊二日の小旅行に出かけました。
今回は、ぽめすくん企画のミステリーツアー(°▽°)!
内容が盛りだくさんの旅行だったので、ブログでは何回かに分けて観光地をご紹介していきます♪
〜これまでのミステリーツアーの記事〜
Nebelhöhle /ネーベルヘーレの鍾乳洞編
Reutlingen/ロイトリンゲン街歩き編
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回は、
ロイトリンゲンの観光
の後半をご紹介します♪
Friedrich-List-Denkmal/フリードリッヒ・リストの記念碑
ロイトリンゲン中央駅前の広場に立っているのが、フリードリッヒ・リストの銅像。
リストはこのロイトリンゲンの街で生まれました。
ドイツで最も重要な経済理論家の一人で、現代の経済学をつくったとも言われています。
![]() |
リストの像 |
Gartentor/ガルテントーア(庭の門)
街歩き前編で、ロイトリンゲンの要塞の正門であるTübinger Tor/テュービンゲンの門をご紹介しましたが、こちらは側門です。
„Neues Tor/新しい門“として1392年に最初に言及されました。
扉は1700年まで閉鎖されていて、門の下を抜ける道路はありませんでした。
1822年、門の前にGartenstraße/ガルテン通りがつくられ、そこからGartentor/ガルテントーアと名付けられました。
![]() |
手前がGartenstraße/ガルテン通り、奥に立つのがGartentor/ガルテントーア。 |
![]() |
結構高さがあります!! |
Zunftbrunnen/ギルドの噴水
こちらの噴水は、前編でご紹介したマリエン教会のすぐ近くにあります。
ギルドとは、中世〜近世に商工業者の間で結成された各種の職業別組合のこと。
1983年に彫刻家Bonifatius Stirnberg/ボニファティウス・シュテーンベルクによって考案されました。
1500年以降にあった組合から、12種の職業が表現されています。
![]() |
ギルドの噴水 |
![]() |
靴屋さん |
![]() |
食肉業者? |
![]() |
ワインのぶどうの収穫中 |
一つ一つ、細かいところまで表現されていて面白い(^ ^)!
Stadtmauerhäuser /城壁の家々
中世の城壁の一部と、18世紀にその遺跡に沿って建てられた家が並んでいます。
人通りも少なく静かで、まるで18世紀にタイムスリップしたような雰囲気。
![]() |
威厳のある城壁 |
![]() |
STADTMAUER |
![]() |
一つ一つのドアが小さくて可愛い♡ |
長い壁が急に途切れて、ひょっこり現れたのが
Zwinger(Eisturm)/ ツヴィンガー(氷の塔)。
1877〜1906年の間、街の氷蔵として使われていました。
![]() |
ツヴィンガー |
![]() |
EISTURM |
ここで折り返すと、城壁の家々の外側を歩くことができます。
![]() |
お家の装飾がとてもおしゃれ♪ |
見所をぐるーっと周り、少しお買い物をしたところで、夕食をとりました(^ ^)
ちょっと忘れていましたが、ミステリーツアーなので、夕食もミステリー!笑
あらかじめぽめすくんが決めていたA,B,Cの食事のカードから一枚引いて、食事のジャンルを選びました。
私の引いたのはCのカード。
中華・和食を食べに行くことに!
ベトナムの方が営業されているお寿司屋さんのようです。
![]() |
マグロ、サーモン、アボカド |
どちらもとっても美味しかったです!!
外国人の運営するお寿司屋さんは、日本にはない味付けやアレンジがあることが多いので、口に合うかちょっと心配でしたが、こちらのお寿司は日本のものとほぼ同じ味♪
そしてお店のおばさんが気さくで、笑顔で対応してくださったのが嬉しかったです(^O^)
ロイトリンゲンの観光はここで終了!
街の歴史に触れながら、たくさんの魅力を知ることができました。
小さな可愛い建物が並んでいますが、お店もたくさんあるのでお買い物も楽しめました♪
✳︎おまけ
夕食をとったお寿司屋さんの隣のレストランで、鍾乳洞のレストランに続き、またまた日本のガチャガチャを発見!!
しっかりと“TOMY“の文字もありました笑
(写真はクリックすると拡大します)
(写真はクリックすると拡大します)
![]() |
ガチャガチャ! |
こちらも上の段と下の段のおもちゃで、値段が違いました笑
日本のガチャガチャの機械は、ドイツにそんなにたくさんあるものなのでしょうか…(°_°)?
次回は、ミステリーツアー第6回、ドイツ三大名城の一つ、あのお城へ行ってきました!!
読んでいただきありがとうございました!
「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村
Instagramにも遊びに来てください♪
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。