スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜

こんにちは、いちごです。

先日、お世話になっている方に会いに
北ドイツへ行ってきました!

北ドイツの街は、南ドイツの街とはまた違って発見がたくさん(^O^)
旅の様子を少しだけご紹介したいと思います!







今回は第8回、

Hamburg/ハンブルク

へ行ってきました♪


ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
ハンブルク中央駅

ドイツ最大の国際港湾都市、ハンブルク!
古くから交易の中心地として栄え、ハンザ同盟都市としてさらに繁栄しました。

第二次世界大戦の被害により古い建物はあまり残っておらず、近代的な建物が多く見られます。





この日はお天気があまり良くなかったので、
お買い物をしつつ、有名なレンガの倉庫街/Speicherstadtをちょっとだけお散歩しました♪



ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
Speicherstadt/倉庫街


倉庫街は、1883年〜1920年代にかけて建てられました。
ドイツ帝国が成立後、ハンブルクが自由港区として認められたことに伴って倉庫街の建設がスタートしました。

世界最大の倉庫施設で、その広さはなんと26ヘクタール!
2015年に世界遺産に登録されました。






ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
倉庫街に架かる橋

倉庫街は川を挟むようにして建っていて、橋で向かい側へ渡ることができます。







ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
橋の上も素敵♡






そして、橋の真ん中まで行くと…

ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
美しいレンガ倉庫

美しいレンガ倉庫の景色が広がります(^O^)

倉庫は想像以上に大きくて、窓を数えるだけでも7階分はあります。
すごい迫力!






ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
19世紀の街並み

1900年代後半、大きなコンテナ船が普及し始めるにつれて、水路が狭い倉庫街はだんだんとその役目を終えていきました。

現在はオフィスやミュージアム、コーヒーショップとして使われています。


あいにくの雨でしたが、人通りが少なく静かで、それもまたいい雰囲気。
19世紀の街並みを楽しむことができました(^ ^)






そして私たちは、ハンブルク名物のパンがあると聞き、パン屋さんへ行ってみました♪


ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
franz & friends 

訪れたのは、ハンブルク中央駅にあるfranz & friends というパン屋さん。





ハンブルク名物のパンとは、こちら!

ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
Franzbrötchen/フランツブロートヒェン

Franzbrötchen/フランツブロートヒェン!

ハンブルク発祥で、この辺りの地域でしか売られていないそう。
私たちの住む南ドイツでは見たことがありません(°▽°)

シナモンシュガーのデニッシュのようなパンで、
このお店ではパンの上にりんごなどのフルーツやジャムがのせられて、様々な種類のものがありました!






ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
チョコレート・フランツブロートヒェン

私は、チョコレートののったフランツブロートヒェンにしました!

シナモンがふんだんに使われて、香りもとてもいい(^O^)






ハンブルクのレンガ倉庫街を歩く〜Hamburg/ハンブルク〜
ヌガー・フランツブロートヒェン

ぽめすくんが選んだのはヌガー!

ちょっと甘めですが、甘党&シナモン好きの人にはたまらないかも♪


ハンブルクへ訪れる際は、是非パン屋さんで探してみてください(^ ^)





ハンブルクは雨が多いそうですが、それも情緒があって素敵でした♪
また港の都会的な雰囲気は横浜の景色にも似ていて、懐かしい感じがしました。

今回の旅ではあまり名所を見て回れなかったので、近いうちに再訪問できたらいいなと思います(^O^)


続きはこちら


読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント