こんにちは、いちごです。
11月に入り、ドイツでは新型コロナウイルスの感染者数が急増しています!
バイエルン州では災害事態宣言/Feststellung des Katastrophenfallsが発表され、州の医療体制がひっ迫している状態にあると報道されています。
そして私たちの住むBaden-Württemberg/バーデン・ヴュルテンベルク州でもコロナ感染者数が増加しており、
コロナ政策の三段階警告システムが、来週には最上の警報レベルに上がるとの見方が強くなっています!!
三段階警告システムと現在の状況
でもご紹介したように、
現在バーデン・ヴュルテンベルク州では、
病院等の医療体制の崩壊を防ぐために、
過去7日間の10万人あたりの
新型コロナウイルスによる入院患者数(7-Tage-Hospitalisierungsinzidenz/7日間入院指数)と、
新型コロナウイルスによる集中治療室使用者数
を基準とした三段階警告システムを導入しています。
この警告システムが開始された当初は第一段階のBasisstufe/基本段階でしたが、
今月3日から、第二段階のWarnstufe/警告段階に引き上げられました。
三段階警告システムの詳細はこちら
第二段階のWarnstufe/警告段階の詳細はこちら
そして、現在の数値がこちらです↓
|
シュトゥットガルトHPより |
最新の11月12日の発表では、
バーデン・ヴュルテンベルク州の過去7日間の10万人あたりの
新型コロナウイルスによる入院患者数(7-Tage-Hospitalisierungsinzidenz/7日間入院指数)は
5.0(赤枠中段)で、
Warnstufe/警告段階(第二段階)の基準の8.0以下です。
しかし、
新型コロナウイルスによる集中治療室使用者数(COVID-19-Fälle auf Intensivstationen)は
380(赤枠下段)で、
Alarmstufe/警報段階(第三段階)の基準の390(青枠)に迫ってきています。
各報道では、その数値はすぐに390に達し、最上の警報段階へ上がると予想されています。
Alarmstufe /警報段階の規制内容
Alarmstufe/警報段階に上がると、規制内容はこのように変わります。
1. 基本段階(第一段階)において3Gルール✳︎が適用されていた場所が、2Gルール(ワクチン接種者、コロナ感染から快復した者)となり、2G以外の者は入場禁止となる。
抗原迅速検査/Schnelltest✳︎✳︎もPCR検査も無効。
→レストラン・カフェ、美術館・博物館、メッセ(見本市)、プール、サウナなどの屋内の場所
✳︎✳︎Schnelltest/抗原迅速検査についてはこちらの記事から
2. 基本段階(第一段階)において3Gルール適用外だった場所でも、2Gルールが導入され、2G以外の者は入場禁止となる。
抗原迅速検査/SchnelltestもPCR検査も無効。
→ レストラン・カフェ、展示会、メッセ(見本市)、プール、サウナなどの屋外の場所。
3.身体的接触を伴うサービスでは3Gルールだが、PCR検査のみが有効となる。
抗原迅速検査/Schnelltestは無効。
→理髪店やマッサージ店など。
4.食料品・生活必需品以外を取り扱う小売店/Einzelhandelは、新たに3Gルールが導入される。
予約した商品の受け取り、配達サービスにおいては適用されない。
→衣料品店、雑貨店など
5. 2G以外の者には接触制限が課され、
その一世帯は、他の1人とのみ会うことが許される。
2Gの者、17歳以下の子供、医療上の理由によりワクチン接種できない者は人数に含まなくてよい。
Alarmstufe/警報段階に上がることで、
特にワクチン未接種者はこれまで以上に生活に制限がかかります。
これまで規制のなかった小売店、理髪店も追加されるので、有料の抗原迅速検査/Schnelltestを受けなければ服を買いに行くこともできません…。
ドイツでは、ワクチン接種者の割合が67.5%となりました。高齢者等を対象に3回目の接種も始まっています。
最近は街に仮設のワクチン接種センターがいくつか新設され、よく行列ができているのを見かけます。
しかしワクチン接種者が増え、「2G」の割合が増えているにもかかわらず感染者数が急増した今、
「2G」と「3G 」の区別だけで規制をすることに政界からも疑問視する声があがっています。
また、抗原迅速検査/Schnelltestが有料になり、市民がコロナ検査を受けにくくなったことで感染が広がっているという見方もあり、
政府が無料の検査を再開させるという報道もあります。
まだ政府の正式な発表はありませんが、クリスマスを前にまた新たな規制が発表される可能性があります。
これまでのシステムも大きく変わるかもしれません。
「ワクチンを打てば安心」というドイツの人たちの考えも変わりつつあり、
ワクチンを打った人もそうでない人も、いっそうの感染対策が必要となりそうです。
今後の政府の発表もチェックしていきたいと思います!
続きはこちら
今回参考にしたページはこちら
読んでいただきありがとうございました!
「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。