スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

海外旅行の持ち物にプラスしたい便利グッズ

こんにちは、いちごです。 私たちの住むバーデン・ヴュルテンベルク州では、夏休みまであと1週間を切りました! この長期休みに海外旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、 旅行の持ち物にプラスα(アルファ)であったらいいもの として、いちごとぽめすが実際に旅で使っているものをご紹介したいと思います! 旅の便利グッズ ポルトガル・リスボン 先日は私たちもちょっと早い夏休みで、ポルトガル旅行に行ってきましたヽ(´▽`)/ 前回の記事では、その際にも使用した防犯対策グッズをご紹介しました。 【 ヨーロッパ旅行のスリ対策!防犯グッズのすすめ 】 そして今日は貴重品以外の旅の便利グッズとして、最近のヨーロッパ事情もふまえ、私たちがドイツ含めヨーロッパや海外旅行によく持っていくものを集めてみました。 荷物の負担にならないように軽いもの、そして旅行前にお金を使わなくてもいいように、できるだけ家にあるもので揃えました♪ 夏休み前なので、特にこの暑い時期に役立つものも記しておきます。 ここでご紹介するグッズの中にはドイツのアマゾン、Amazon.deで購入したものもあるので、商品のリンクも掲載しておきます(^O^) 1、水筒 水道水が安全に飲める国であれば、水筒は必ず持って行きます! 物価が上がっている今、海外のペットボトルの水の値段は非常に高くなっています。 それに加え、例えばドイツのペットボトルの多くはリサイクルのため「pfand /プファンド」と呼ばれるデポジットがついており、容器代として購入時にプラスで25セント(約40円)請求されます。 容器代は、空のペットボトルをスーパーなどの回収場所に持っていくことで返金されますが、旅行中はいちいちお店に寄るのも面倒です(^^; ちなみにドイツのお隣オランダでもこのシステムがあり、欧州諸国を中心に導入されています。 オーストリアでも今年からデポジット制度が始まったそうです。 水筒 ドイツの空港で販売されている水・ドリンクはほとんどがデポジット付きです。 しかし最近は、空港に無料の給水器が設置されていることも多く、ホームページなどからその場所を確認することができます。 特にLCC(格安航空)では機内で提供される飲料水は基本有料ですし、本当にありがたいです…! そのため旅行時は、水筒は機内持ち込み用の手荷物に入れています...

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜

こんにちは、いちごです。

先月末にぽめすくんと、一泊二日の小旅行に出かけました。
今回は、ぽめすくん企画のミステリーツアー(°▽°)

内容が盛りだくさんの旅行だったので、ブログでは何回かに分けて観光地をご紹介していきました!
長い旅も今日で最終回♪








Zeller Horn/ツェラー・ホルンの山を下り、ミステリーツアー最終目的地のアウトレットへ向かいました!
(目的地決定の経緯は、第6回のホーエンツォレルン城の記事にあります(^ ^))


車で1時間。私たちが訪れたのは、

Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン。


バーデン・ヴュルテンベルク州のシュトゥットガルトから南へ下ったところにあります。


アウトレットシティなので、街全体にアウトレットのお店が点在しています。
185カ国から年間420万人が訪れているそうで、そのブランドの数は、お店とオンラインショップ合わせて、なんと380!!
ドイツ国内最大級のアウトレットです*\(^o^)/*


ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
全ての建物がアウトレットの店舗!

しかも、お店の数は今でも増え続けています!
私たちが前回、3月初旬に訪れたときは、カフェ・レストラン含めて115店舗でしたが、今回は10店舗増え、125店舗になっていました!
まだまだ建設中の部分もあり、新しいお店も入るようでとっても楽しみです♪




アウトレットシティは7つのエリアに分かれています。
どのエリアにどんなお店があるのか、詳しくご紹介していきます♪

〜店舗紹介〜

1.Gaenslen & Völter

メッツィンゲンは、ドイツの有名ファッションブランド、Hugo Boss/ヒューゴ・ボスが創立された街です。
このアウトレットシティは、1972年にHugo Bossの工場が工場直販店を出店したことから始まりました。

北西部にあるこのエリアには、大きなHugo Bossの店舗を中心に、ハイブランドが多く並んでいます。
地下には第1駐車場があり、レストランもあります。


ファッション
Hugo Boss/ヒューゴ・ボス
Burberry/バーバリー
Fendi/フェンディ
Escada/エスカーダ
Max Mara/マックスマーラ
Moncler/モンクレール
Versace/ヴェルサーチ        
 など。


レストラン、カフェ
Starbucks/スターバックス
Marché Mövenpick/ マルシェ・モーベンピック
 など。

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Gaenslen & Völter





ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Sandro、Fendi、Valentino



ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Escada、Max Mara



ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
白を基調としたデザイン♪



ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
おしゃれなエリアです( ´ ▽ ` )





Hugo Boss の店舗の前には大きな広場があります。
お買い物で疲れたら、青空の下のソファでゆっくりくつろぎタイム♪

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
休憩スペース





2.Schwenkel 

南西部にあるこのエリアも、ハイブランドが並びます。
1Gaenslen & Völterのエリアもそうですが、アウトレットではあるものの、当然ながら私たちには値段が高すぎて買い物できず
ブランドに詳しくもない私たちは、恐れ多くて入店もできず、いつも素通りです(^^;)


ファッション
Armani/アルマーニ
Aigner/アイグナー
Bottega Veneta/ボッテガ・ヴェネタ
Gucci/グッチ
Jimmy Choo/ジミーチュウ
Miu Miu/ミュウミュウ
Prada/プラダ
Kate Spade/ケイト・スペート
 など

他にも、アウトレットシティのサービスセンターと、Reisebank/ライゼバンクがあります。

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Schwenkel






シュトゥットガルトからも近いからなのか、メルセデスベンツの車が展示してありました!

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
クラシックカー!






3.City Mall

2駐車場があるこのエリアからは、庶民の私たちにも馴染みのあるお店がちらほら出てきます(^ ^)
ドイツ生まれのアディダスや、ドイツ車ポルシェのブランドは必見です!

ファッション
Adidas/アディダス
Calvin Klein/カルバン・クライン
Coach/コーチ
Diesel/ディーゼル
Esprit/エスプリ
Furla/フルラ
Michael Kors/マイケル・コース
Porsche Design/ポルシェ・デザイン
Tory Burch/トリー・バーチ
UGG/アグ
Reebok/リーボック
 など


お菓子
Lindt/リンツ


レストラン、カフェ
Keim/カイム(パン屋)



ちなみにこの日の昼食は、このエリアのパン屋さんで簡単に済ませました!

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
City Mall





4.Gerber

ここは、アウトレットシティの中心部で、綺麗な小川に挟まれたエリア。
日本でも良く知られている有名ブランドがたくさん!
一部はまだ建設中で、これからお店は増える予定です(^O^)


ファッション
Guess/ゲス
Fossil/フォッシル
Lacoste/ラコステ
Levi’s/リーバイス
Marc O‘Polo/マルコ・ポーロ
Samsonite/サムソナイト
Swarovski/スワロフスキー
Only/オンリー
 など

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Gerber






5.Seifen Fabrik 

こちらは、ほとんどの部分が新しくできたエリア。
3月に訪れた時は、一部しかありませんでした!
まだまだ工事中の場所もあります。
洋服だけでなく、クロックスや化粧品、キッチン用品などのお店が並んでいます。

ファッション
Crocs/クロックス
Douglas/ダグラス
Petit Bateau/プチバトー
S.Oliver/エス・オリバー
Tommy Hilfiger/トミー・ヒルフィガー
 など


その他
Kneipp/クナイプ
WMF/ヴェーエムエフ
 など

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Seifen Fabrik







ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
前回来た時はなかったお店がたくさん!







6.Linden Platz 

アウトレットシティの1番北側、第0駐車場があるエリア。
こちらにも、日本でも知られているブランドがあります。
ナイキやプーマ、コンバースなど、スポーツやアウトドア系のお店が多くあります!
観光案内所もこのエリアにあります。


ファッション
Desigual /デシグアル
The North Face/ノースフェイス
Timberland/ティンバーランド
Nike/ナイキ
Puma/プーマ
Converse/コンバース
Superdry/スーパードライ
Jack & Jones/ジャックアンドジョーンズ
Vero Moda/ヴェロモーダ
 など


レストラン・カフェ
McDonald‘s/マクドナルド
 など

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Linden Platz 






写真は逆光ですが
ノースフェイスとティンバーランドは、ぽめすくんのお気に入り。

ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
The North Face、Timberland





7.Noyon Allee

最後のこのエリアは、アウトレットシティからちょっと離れた場所に2軒だけあります。
私たちもまだ行ったことがありません(°▽°)
このエリアに他の店舗が増えるのかもわかりません。

ファッション
Tom Tailor/トム・テイラー
Mammut/マムート



いかがでしたか?
見たいお店がたくさんありすぎて、1日あっても足りないくらいです*\(^o^)/*





〜営業時間〜

平日:10-20
土曜日:9-20
日曜、祝日:休み

日本とは違って、日曜、祝日はお休みなのでご注意ください!



〜その他のサービス〜

Free WiFi、コインロッカー完備で、
2でご紹介したSchwenkel エリアのReisebank /ライぜバンクでは、免税の手続きもできます!

そして託児所もあるのですが、現在はコロナウイルスの影響で閉鎖中です。



〜行き方〜

シュトゥットガルト中央駅から、Metzingen /メッツィンゲン駅まではRE40分。
また、本数は少ないですが、有料のシャトルバスもあるそうです。

車では、シュトゥットガルトから30分ほど。
3500台の駐車スペースがあります!
お店からちょっと離れた場所にある、第4、第4.1、第7駐車場は無料、
お店の地下などにある第0〜第3駐車場は、1時間につき1€
とっても安いです♪





〜購入したもの〜

私たちがこの日、購入したのはこちら


ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Porsche Design

Porsche Design/ポルシェデザイン
Tシャツ  
65€→38.02€ 







ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
The North Face


The North Face/ノースフェイス
ヤッケ
50€→24.25€





ドイツでファッションを楽しむ!〜Outletcity Metzingen/アウトレットシティ メッツィンゲン〜
Timberland


Timberland/ティンバーランド

メンズ(87€→51€
レディース(75€→37.50€





合計で 277€→150.77€

ほぼ半額!
これだけ良いブランドのものを買って、この価格(^ ^)!

ミステリーツアーの最後は、楽しく、お得に買い物できました!




2日間、本当に盛りだくさんの旅行で、まさかブログが9回にもわたるとは思いませんでした笑
今年は旅行しても、コロナウイルスの影響であまり楽しめないかなと思っていましたが、全くそんなことはありませんでした(^-^)

楽しい企画と思い出を作ってくれて、運転手もしてくれたぽめすくんに感謝です


ぽめすくんは、またミステリーツアーを企画すると張り切っていたので、とても楽しみです!
その時はまた、頑張ってブログに書き留めたいと思います(^O^)





〜アウトレットシティ・メッツィンゲンのその他の記事〜

ドイツのグミ、HARIBO /ハリボーの店舗がアウトレットに登場

アウトレットでお買い物(2022年3月)

Bahlsen /バールセンのクッキー



関連書籍(クリックでAmazon.deのページへ移動します)

・メッツィンゲンの街の解説本



読んでいただきありがとうございました!

「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント