スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツでフライパンを捨てる〜Wertstoffmobil /資源ごみ回収車〜

こんにちは、いちごです。 前回の投稿からまた少し時間があいてしまいましたが、いちごとぽめすは元気にしています(^-^) 今月はお友達からクローゼット棚を譲っていただいたことを機に、家の物を整理したり処分したりと、二人で断捨離(?)に励んでおりました。 私たちが家で使っている物の多くが、渡独初期に購入したものや友人知人から譲っていただいたもの。 すでに壊れたり、ボロボロになってきているのですが、 それでも「まだ使える!」と(特にいちごの)貧乏精神で誤魔化しながら使っていました。笑 しかしやはり物が増えてきてしまったので、ついに家の古い物を捨てることを決意(°▽°) ということで今回は、家のゴミ箱に捨てることができない物たちを、 資源ごみ回収車/Wertstoffmobil に持って行ってみました! 今回捨てるもの 今回捨てるものたちはこちら↓ 捨てるものたち フライパン パウンドケーキ型 ケーキ丸型 ピンセット スマホ充電用コード (クリックでAmazon.deのページへ移動します) ステンレスの水筒(写真左) それから、こちらのピンク色のステンレスの水筒。 どれもコーティングが剥がれたり、壊れたりして機能しなくなってしまったものたち。 私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは、これらを一般の家庭ごみである「Restmüll /燃えるゴミ」や「Gelbe Sack/ゲルべザック・包装ゴミ」などに捨てることはできません。 ゴミの分別を調べる まずは、これらの物がどのゴミに分別されるのかを調べました。 分別方法がわからない時に便利なのが、各自治体の「 Abfall-ABC 」というサイトです。 (ドイツのゴミの分別・回収方法は自治体によって異なり、 「Abfall-ABC」のサイトが 無い自治体もあります。) 以前、ドライヤーなどの電気製品を処分する際にも利用したこのサイト。 「Abfall-ABC」の詳細 はこちらの記事をご覧ください。 【 ドイツで電気製品を処分するには?〜Elektro‐Altgeräte〜 】 例えば、シュトゥットガルトの Abfall-ABCで 「フライパン/Bratpfanne」を調べてみると・・ フライパン/Bratpfanneの処分方法( Abfall-ABC Stuttgart ) 処分方法は、 Wertstoffhof

ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜

こんにちは、いちごです。

先日、お世話になっている方に会いに
北ドイツへ行ってきました!

北ドイツの街は、南ドイツの街とはまた違って発見がたくさん(^O^)
旅の様子を少しだけご紹介したいと思います!










今回は第7回、

ドイツの保養地、Travemünde/トラヴェミュンデ

へ行ってきました♪




ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
Travemünde/トラヴェミュンデ

Travemünde/トラヴェミュンデは、1802年から続く歴史あるリゾート地!
リューベックから北東20kmほどのところにあり、ドイツで3番目の海岸保養地として知られています。





ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
雨模様のビーチ

まず向かったのは、バルト海を望むビーチ。
この日は肌寒く、雨も降っていたのでちょっと寂しい感じに(T_T)
天気がいい日は、海水浴を楽しむ人で賑わうそうです。






ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
トラヴェ川の河口

こちらは、バルト海とトラヴェ川が合流する河口。
冷戦時代は東西ドイツの国境になっていて、向こう岸は東ドイツだったそうです。

水の流れは穏やかで、とても静かでした。








ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
Passat/パッサート号

川沿いを進むと、Passat/パッサート号が見えてきました。
1911年に建造され、長年に渡り大航海をしてきたそう!
現在はこの場所で展示されています。






ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
大きなフェリー!

この街にはフェリー港もあるため、小型船から大きなフェリーまで多くの船が行き来します。
スウェーデンやフィンランドなどへ船が出ているそうです。

フェリーは本当に大きく、すごい迫力でした(°▽°)!






ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
Vorderreihe の町並み

しばらく歩くと、レストランやショップが並ぶ通りに出ました。

古い港町の建物が並び、素敵な町並みを見ることができます(^ ^)







ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
Fisch-Kombüse 

そしてお世話になっている方からご招待いただいて、この通りにあるFisch-Kombüseという魚料理のレストランへ行きました♪

北ドイツ旅行のお目当ての一つだった魚料理!笑
テラス席に座り、ワクワクしながらお料理が来るのを待ちました(^ ^)





そして、到着したお料理はこちら♡

ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
Scholle Büsumer Art

私が注文したのは、Scholle/カレイのフライにNordseekrabbe/ヨーロッパエビジャコがのったScholle Büsumer Art!
北ドイツ風ポテトサラダ付きです♪

カレイは鮮度を保つのが難しいため、北ドイツでしか食べられないのだとか!

大きなカレイが2枚もあって、北ドイツ名物のエビジャコも贅沢に使われてボリューム満点!!
身が柔らかくて新鮮さがあり、とても美味しかったです♡


そして、北ドイツ風ポテトサラダもオススメ!
南ドイツのポテトサラダはお酢とオイルの味付けで酸味が強く汁気が多いですが、
北ドイツでは、クリームやマヨネーズであえられています。
私はお酢の強いのが苦手なので、柔らかい味わいの北ドイツ風をいただけて嬉しかったです(^o^)





そして、ぽめすくんが食べたのはこちら!

ドイツ保養地の魚料理レストラン〜Travemünde/トラヴェミュンデ〜
Fischkombüsenteller

3種の魚のフリットとエビののったFischkombüsenteller。
カレイと鮭はわかったのですが、もう一種の魚はわからず。笑

じゃがいももあってこちらもすごいボリューム!
北ドイツの美味しいお魚をおなかいっぱい食べられて、大満足でした(^-^)




南ドイツのレストランではなかなか食べられない魚料理!
川沿いのフェリーを眺めながら、北ドイツの味と雰囲気を堪能しました♪

今度はお天気のいい時に、海水浴も兼ねて行けたらいいなと思います(^ ^)



続きはこちら


Scholle/カレイのフライはシュトゥットガルトでも!


読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント