ヨーロッパ旅行のスリ対策!防犯グッズのすすめ
こんにちは、いちごです。 7月も半ばとなり、ドイツも夏休みシーズンに入ってきました♪ この時期、旅行に出かける方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、ドイツ含めヨーロッパや海外旅行で使える 防犯対策グッズ として、いちごとぽめすが実際に使用しているものをご紹介したいと思います! 観光時のスリ・置き引き予防に ポルトガル・ポルトにて 先日はいちごとぽめすもちょっと早い夏休みで、ポルトガル旅行に行ってきましたヽ(´▽`)/ ポルトガルは、インターネットの情報によれば比較的治安は良いほうだそう。 しかし私たちにとっては初めて訪れる国、何かあった時に英語もどこまで通じるか(そもそもいちごは英語が苦手(°▽°))いろいろと不安だったので、スリなどに備えて防犯グッズを買ってみました! 幸いなことに旅行中は事件・事故に巻き込まれることはなく、ちょっとヘンな人には遭遇しましたが、怖い思いをすることはありませんでした♪ またポルトガルはナイトライフが有名ですが、防犯グッズのおかげで安心して夜も出かけることができました。 それから、これまで治安の良かったドイツも、近年は残念ながらそうとも言えなくなってきています…! なのでドイツ旅行にはもちろん、日常使いできるものもあるのでチェックしてみてくださいね。 ここで紹介するほとんどの物がドイツのアマゾン、Amazon.deで購入したものなので、商品のURLも掲載しておきます(^O^) そしてこれらの防犯グッズは、一般的な観光地への訪問を対象としています。 スラム街や危険と言われるような地域・場所は考慮しておりません。 また防犯グッズを使用しても必ず危険に遭わないということではありませんので、旅行中はしっかりとご自身の安全を確保するようにしてください。 1、セキュリティポーチ Deuter /ドイターのセキュリティポーチ まずは海外旅行の持ち物で一番大切な、貴重品を入れるセキュリティポーチ。 私たちが購入したのは、ドイツのバックパックメーカー、Deuter /ドイターのセキュリティポーチ。 ぽめすくんは黒のウエストポーチタイプ(写真下)、いちごはベージュ色の首から下げるタイプ(写真上)です。 ここにパスポート、現金、ドイツの滞在許可証や保険証など大事なカード類を入れました。 ちなみに現金はその日に使う分はお財布に入れてカバンで持ち、残りは...
コメント
コメントを投稿
iOS端末(MacやiPhone)でのコメントの投稿は、システム上ページ に反映されない場合がございます。ご了承下さい。