スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

ドイツの鉄分サプリに注意!

こんにちは、いちごです。 今日は ドラッグストアで買える鉄サプリメント(医薬品) のお話。 ドイツの鉄分サプリ ある日、家の薬箱を整理していたら、こんなサプリメント*を見つけました。 (*後述しますが実際はサプリではありません) taxofit Eisen + Vitamin C taxofit Eisen + Vitamin C | Bei unzureichender Eisenzufuhr | Kapseln (Amazonより) Eisen + Vitamin C、つまり鉄分とビタミンCのサプリ*です。 以前ぽめすくんがドラッグストアで買ってきたのですが、欲しかったものと違ったらしく、1粒だけ飲んで残りは薬箱に眠っていました…( ̄▽ ̄;) サプリには詳しくないいちごですがネットで調べてみると、月経のある女性は鉄分不足になりやすく、食事だけで必要量の鉄分を摂るのは難しいためサプリで補うと良いとのこと。 だからこのサプリ*のパッケージにも女性が写っているんですね! 確かにいちごも生理前から疲れやすくなり、立ちくらみがおきることもあります。それには鉄分不足が関係しているのかも!と思い、試しに飲んでみることにしました。 taxofit Eisen + Vitamin Cの使用上の注意 なんとなく心配だったので、taxofit Eisen + Vitamin Cの使用上の注意の紙をざっと読んでみました。 ーーーーーーーーーーーーー 使用目的:鉄分不足を補うため 対象年齢:12歳以上の青年と大人 摂取方法:1日1〜2粒、空腹時または食事の時 使用上の注意: 胃腸の炎症がある場合は使用しないでください。 口内炎や歯の変色を防ぐため、カプセルを噛み砕いたり、口の中に入れたままにしておくことはしないでください。 摂取後、異常のある場合には医師や薬剤師に相談してください 副作用: 前提として、副作用が起こる確率はとても低いです。 (10000人に1人の確率) ・胃腸の不快感、便秘 ・サプリ*に含まれる大豆成分の影響で稀にアレルギー反応が出る ーーーーーーーーーーーーー カプセルを噛まないように、そして胃腸の調子が悪い時には摂取しないように。 この2点をふまえて、生理開始予定日の1週間前から、夜寝る前に1粒摂取することにしました。 鉄分サプリ*の効果 4日連続で摂取しましたが、(...

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜

こんにちは、いちごです。

今週日曜日は、私たちの住むStuttgart/シュトゥットガルト市の市長選挙の再選挙投票日!

この市長選挙は11月8日に行われましたが
どの候補も過半数の票が獲得できずに当選者はなく、
再選挙が行われることになりました!
(詳しくは第7回記事参照)






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








第10回目の今回は、

選挙ポスター

についてです!


この選挙期間、街中で多くの選挙ポスターを見ました。


でも、ドイツの選挙ポスターの貼り方はとにかく大胆!!笑

日本のやり方と全然ちがいます(;゜0゜)





そこで今回は、街中でどのようにポスターが貼られているのかご紹介したいと思います(^ ^)


(写真は、ポスターが貼られ始めた10月から撮り溜めていたもので、現在は剥がされているポスターもあります)

 




の、その前に、

突然ですがクイズです!

この写真の中に、選挙ポスターを何枚見つけることができますか?


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
(写真はクリックすると拡大します)



答えは最後に発表します♪








選挙ポスターの基本はこんな感じです↓

通りの標識や街灯の柱にくくりつけてあります。


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
選挙ポスターの基本








こちらは通りの名前の下に2枚。

上下で別の候補のポスターが貼られています。


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
2枚連なるポスター









ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
街灯にも2枚!








ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
3枚連なるポスター

だんご3兄弟のような…笑






3枚が限界かと思ったら4枚の場所も!笑


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
4連!

1番上のポスターは半分に割れてしまっています(^^;)








こちらのポスター、

貼る位置が高すぎて、どうやって貼ったのか気になります笑


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
高すぎて内容はよく読めません笑







この通りにもあの通りにも…


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
この一帯全ての電灯に…







ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
ずーーーっと先までポスター!!笑








通り以外にも

駅前や、


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
Zuffenhausen駅









バスロータリーにもあちこち。

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
バスロータリー








自転車置き場にも発見!


ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
駅前の自転車置き場









シュトゥットガルトのメインストリート、Königstraße/ケーニヒ通りでもしっかりアピール。

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
Königstraße/ケーニヒ通り







公園には、この範囲だけで同じポスターが4枚…

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
貼りすぎでしょ!笑






ポルシェミュージアムの前にもポスター!

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
ポルシェミュージアム








自動車都市シュトゥットガルトならではの光景ですね(^ ^)

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
ポルシェのモニュメント前にも








自動車業界の人たちの心をどれだけ掴めるかが勝利のカギかも!?

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
経済、雇用、環境問題…







こちらはUバーンの線路ですが…

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
線路の分岐








分岐点に1枚発見!!

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
危険です(^^;)


位置的に、乗客からは見えないと思いますが…
Uバーンの運転手さん専用かな?笑






広告塔にも貼られています!
1番上の大きいものが選挙ポスター。

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
街中の広告塔

レイアウトが自然すぎて、
選挙ポスターに見えない!笑






そして、こんな大きなポスターもあります!!

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
巨大ポスター










ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
住宅前にもどーん!






ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
大きな交差点にも!







ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
こちらにも大きいのが2枚!








左側に見える大きなポスターは歩行者用ではなく、
車に乗ってる人へ向けられているよう。

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
ドライバーのためのポスター!?(左端)







あとは、意図したのかわかりませんが…

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
緑の中からひょこっと笑








ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
上を目指した結果!?笑












Nopper 通りに、Nopper さんのポスター(°▽°)

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
Zahn-Nopper-Straße 







しまいには、
名前と顔が違う!!笑

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
合体したポスター







なんでもありな選挙ポスターたち笑

しかし、誰かのイタズラによってなのか、
こんな悲しい光景もよく見られます…

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
倒れてる…







このくらいのものは日常茶飯事で…

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
頭から落下(T_T)







これはかなり悲惨でした。。

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
誰が片付けるのだろう…








いかがでしたか?

日本の選挙ポスターのイメージと全然違うので、はじめは選挙のものだとわかりませんでした!
しかし一度判別できるようになると、様々な場所に選挙ポスターが貼られていることに気づきます。






それでは、最初に出したクイズの解答を発表したいと思います!
下の写真の中に、選挙ポスターをいくつ見つけることができましたか?

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
最初のクイズ








正解は…

ウケ狙い?ドイツの選挙ポスターの驚きの貼り方〜ドイツの市長選・街の選挙ポスター編〜
13枚でした(^o^)

画質等の関係で見づらい部分もあると思いますが、ご了承ください!


今回の記事を読んだ前と後では、
見つけられたポスターの数が変わった方もいらっしゃるかもしれません(^ ^)





くすっと笑ってしまうような街中の選挙ポスターの光景。
ポスターは貼り放題なのかと思ってしまいますが、実は規則があるんです!
次回は、それについて見ていきたいと思います♪



続きはこちら



読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村




Instagram
にも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント