スキップしてメイン コンテンツに移動

最新記事はこちら♪

黒い森のさくらんぼケーキとトルテが美味しい昔ながらのカフェへ〜Werner Haag Café Konditorei〜

こんにちは、いちごです。 3月も半ばが過ぎ、私たちの住むStuttgart /シュトゥットガルトでは桜が咲き始めました(^ ^) そんな日差しの暖かい日曜日、ぽめすくんと一緒に カフェ・ Werner Haag Café Konditorei へ行ってきました。 シュトゥットガルトの桜 シュトゥットガルトのお花見スポット 【 ドイツのソメイヨシノ、お花見スポットを発見! 】 Werner Haag Café Konditorei Werner Haag Café Konditorei 訪れたのは、シュトゥットガルトから車で30分ほどのところにある Steinenbronn /シュタイネンブロンという小さな町。 のどかな住宅街の中にそのカフェはあります。 到着したのは15時前。 ここはKonditorei /コンディトライ、つまりケーキ屋さんでもあるので、お店の前にはケーキを買いに来た人たちの列ができていました。 昔ながらのカフェ 1946年にオープン、80年近い歴史のあるWerner Haag Café Konditoreiは、店内も昔ながらのカフェの雰囲気。 入り口すぐの長いショーケースには10種類以上の大きなホールケーキや焼き菓子がずらりと並び、スイーツ好きさんにとってはまさに夢の世界…♡ また私たちにとっては、日本から帰ってきて久しぶりのドイツのケーキ! どれも美味しそうで迷ってしまいそうです。 いつもは食べたいケーキをパッと決めるぽめすくんですが、今回はやはり魅力的なケーキが多かったせいか決断に時間がかかったよう。 ショーケースからやっと席へ戻ってきたぽめすくんは、 王道のSchwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテを選びました。 黒い森・Schwarzwald /シュヴァルツヴァルト地方の伝統菓子、黒い森のさくらんぼケーキです♪ Schwarzwälder Kirschtorte/シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ お皿に横に倒され、フォークが刺さった姿はまさにドイツ流。笑 いちごの手のひらよりも大きなサイズです(°▽°) このお店の黒い森のさくらんぼケーキは、生クリームの層が厚く、たっぷり入っています。 ブログでも度々登場しているケーキですが、こんなに分厚いものは初めて見ました! そしてさくらんぼの蒸留酒...

スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜

こんにちは、いちごです。

今回もスペイン旅行編の続きを書いていきますヽ(´▽`)/
前回の記事では私たちが滞在した街、Sitges/ シッチェスでスペイン料理のパエリアをいただきました!


〜スペイン旅行編の記事〜

スペイン・Sitges /シッチェス 街歩き編

スペイン・Barcelona /バルセロナ 誕生日編

スペイン・Sitges /シッチェス ミュージアム編

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




今回は、

シッチェスの夜の街を歩きます。




この街、実は…

教会下の広場のレストランで、パエリアディナーを楽しんだ私たち。
食後、全てのお皿が下げられ、テーブルに敷かれていた広告が現れました。

それを見たぽめすくんがひとこと。


スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
広告

ぽめすくん

「ちょっと気になっていたんだけど、この街ってもしかして、
ゲイの街かもしれない??」


いちご

「・・・?」



確かにこの写真のイケメンなお兄さんたち、全員筋肉ムキムキでちょっと特殊な衣装?を着ています。
その下に書いてあるのは、「TOPGAY.COM」



いちご

「トップゲイ、ドットコム…(°▽°)?」




そう、シッチェスは、ヨーロッパでも有名なゲイタウンだったのです!!

1970年代にスペインで最初のゲイバーがオープン。
1990年代にはすでにゲイの方々に人気のヨーロッパのリゾート地となっており、毎年6月には「Sitges Gay Pride」というゲイパレードも行われています。
ゲイビーチやヌーディストビーチがあるのも特徴で、LGBTQにオープンなとてもフレンドリーな街となっています(^O^)
ちなみにTOPGAY.COMは、男性用、ゲイの方向けのスペインブランドの服や下着、水着などを取り扱っているお店でした!


私たちのホテル周辺は通常のビーチだったので、海水浴中や日中に街散策していた時には全く気づかず。私はただ一度砂浜で、ボディービルダーのような美しい体の仲良しゲイカップルさんを見ただけでした。

しかし夜になると街は一変、これまでのシッチェスとは違う、別の姿が現れました…!







夜のゲイバー街

TOPGAY.COMの広告は見たものの、その時点ではあまりピンとこなかった私たち。


ひとまずレストランを出て、ぽめすくん、

「アイスを食べたいー」

(レストランでデザート食べたのに。笑)


ということで、アイス屋さんを探しに夜の街をお散歩することにしました!
海岸から離れて市内の方へ少し行くと、賑やかな声のする明るい通りがありました。

ぽめすくん
「こっちに人気のアイス屋さんがあるのかも(°▽°)」

その道へ入っていきました。


スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
賑やかな通り

22時を過ぎていましたが、テラス席には人がいっぱい。
ワイワイとした南国の夜の雰囲気ですが、これまでの通りとは何かがちょっと違うような気がしていて…







スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
男性ばかり…!

進んだ先は、男の人ばかり!!
お店の2階からは、LGBT の尊厳とその社会活動を象徴するレインボーフラッグが下げられています。

あとから知ったのですが、ここはゲイバーやクラブが密集している通りでした!






スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
レインボーパラソル

通りを抜けるとカフェやバーに囲まれた小さな広場になっていて、カラフルなパラソルがたくさん!
パラソルの下の二人席のテーブルには男性カップルさんばかりが座っていて、お酒を飲みながら楽しそうにおしゃべりしています。
みなさんとてもニコニコしていて、リラックスした幸せムードが溢れていました(^ ^)

最初は男性だけのこの光景にちょっとびっくりしましたが、
普段街中で見る男女のカップルさんと同じように、ここの方々も好きな人、愛している人とただ一緒に過ごしているだけであって。
これがこの場所だけではなくて、世界中で当たり前になったらいいなと思いました♪







アイス屋さん

さて、話はアイスへ戻り…

チョコミント味のアイスを食べたかったぽめすくんですが、
結局この時はチョコミントのあるアイス屋さんを見つけられず、ホテルへ帰りました。



しかしアイスを諦められなかったぽめすくん。
私をホテルに残し、深夜のひとりアイス旅へ出かけました!

そして見つけたお店がこちら。
(以下、ぽめす撮影)

スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
ALL SIN  Beach Cafe

ALL SIN  Beach Cafe、名前の通り、ビーチの目の前にあります。
深夜0時前までギリギリ開いていました!







スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
アイスいろいろ

マンゴー、レモンなど夏らしいフレーバーから、クリームブリュレやleche merengada /レチェ・メレンガーダというスペインのドリンクの味もあります。
国が違うとアイスも違って面白い(^O^)






そして、ぽめすくんの選んだ味は・・

スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
ヨーグルト&チョコミント

ヨーグルトとチョコミントのアイス!
写真のバックのモニュメントとシンクロしたのはたまたまのよう。笑








スペインの夜のゲイバー街を歩く〜Sitges /シッチェス〜
砂浜へ

そのままビーチに移動し、砂浜でビーチバレーをしている若者たちを見ながらアイスを食べたぽめすくん。

「青春だった〜」
と言っていました!

アイスは美味しかったそうです(^O^)


さて次回からは、最終章へ。
再びバルセロナへ行ってきます!


続きはこちら


今回参考にしたページ
Patroc Europe Gay Guide
misterb&b


読んでいただきありがとうございました!


「にほんブログ村」ランキングに参加中です(^O^)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村





Instagramにも遊びに来てください♪

@ichigo_pommes

コメント